代官山エリアの守り神「猿楽神社」の秋の祭礼(11月18日)にあわせ催される「代官山フェスティバル 猿楽祭」が、17日から19日まで行われました。
オークション、アート、市、食の広場、コンサート、セミナーなどの“アクティヴィティ”をとおしてそこに行き交う人々が“ネットワーク”を広げ繋がっていく。。。
そんな夕暮れの代官山☆
クリスマスのデコレーションに飾られた街角を通り抜けヒルサイドテラスのVEGAへ急ぎます。*。。*。:☆.。†
恒例の、
VEGA 主催のchampagne party が開催されました。
収益金の一部は、地球子供基金に寄付されるチャリティ・ナイトです♪
出 演は GENERATIONGAP♪
(サックス:副田整歩、ギター:宮崎大介、キーボード:堀内なつみ、ベース:須藤剛志)
昨年の猿楽祭りのときにスティービー・ワンダーがお忍びで代官山を訪れた思い出と重なって特別に嬉しい夜です。
スタンダードジャズを越えた、副田整歩さんのサックスの音色にうっとり。。。
素敵なプログラムは、ジャズの魅力を余すところ無く伝えてくれました。
幾重にも重なる、それぞれの美しい音色が織りなす至福の一時。。。
最後の曲はチック・コリアの代表曲「スペイン」。。。
卓越した演奏技術に裏打ちされた GENERATIONGAPのメンバーは、この珠玉の名曲を冬の天空にまで届きそうなほどの豊かさでプレイしてプレゼントしてくれました。。。☆
繊細でいてピュアなイメージ。。。音に癒やされ更に、響き合うハーモニーの素晴らしさに聞くことの喜びを感じた宵です*。。*。:☆.。♪
スタンバイokのシャンパン*。。*。:☆.。♪
グラスのなかで次々と消えていくシャンパンの泡を見ると、炎のランナーの消えゆくイギリスの貴族社会を優雅に描いたワン・シーンを思い出します。。。
儚い夢のような一時。。。青春の輝き。。。
さあ、今夜は素晴らしい演奏に心を預けてグラスを重ねましょう*。。*。:☆.。♪
オードヴルは、ラフェ・クレール からのケータリングでした。
そして、雅子妃もお忍びで訪れるパッションから届いたタルトポワールをいただく頃には、すっかりくつろいだ雰囲気。。。今夜こちらに集っていた、各界で活躍されている方とも素敵な出会いがありました。
美食家でお料理上手、音楽にも造詣が深い国際派の親友・Mちゃんにも喜んでもらえて、心から幸せなシャンパンnight。。。
*Both Side Now* 。。。青春の煌めきは遠くになり、郷愁に物思う時も。。。
けれど時を重ねて、さらに味わい深い人生には、沢山の喜びがあります。。。☆
氷雨に濡れた代官山に、ゆっくりと暖かな夜の帳がおりようとしています*。。*。:☆.。♪