カテゴリ
全体 sweets ごあいさつ ランチ バレンタイン・チョコレート アート パン 映画鑑賞 お散歩・おでかけ お気に入り 別府青山高校関東地区同窓会 祈り 音楽 baton おうちごはん 記念日 手作りスイーツ☆ 季節の挨拶 ユネスコ・ガールスカウト 代官山 別府・大分 おそとごはん お友達 フェーブ クリスマス・アドベント 初めまして 陶芸 湯布院 お土産 カフェ フレンチ 軽井沢 プレゼント 紅茶倶楽部 温泉・旅 いただきもの 詩・本・絵本 お手土産 渋谷 お正月 ミシュラン・星のレストラン お取り寄せ 渋谷区 アフタヌーンティー オフ会♪ 駐日モンゴル国大使館 駐日英国大使館 在日ロシヤ連邦大使館 在日デンマーク大使館 別府現代芸術フェスティバル2009 トゥール・ダルジャン 大分トリニータ WBC日本2連覇 大相撲 Sensation 無垢なる風景-別府から代官山へ UK-JAPAN 2008 NHK ためしてガッテン 50度洗い・70度蒸し平山一政 Mioclub 千代田区 ユネスコ 世界寺小屋運動 ユネスコ カンボジア 千代田ユネスコ協会 代官山アドレス ディセ 17dixsep イータリー代官山 EATALY ユネスコ世界遺産 紅茶の日 hand in hand ベルギー観光局 光と祈りを風にのせて Daikanyama Garden Cl ウーマンエキサイト Woman.exc daikanyamamariaのお紅茶 ラフェンテ代官山 代官山ヒルサイドテラス 上野 アリスのティーパーティー チャリティーランチョン アークヒルズ Piaget 千代田歴史遺産を歩く会 2012年ロンドン・オリンピック 湯布院映画祭 湯布院 亀の井別荘 湯布院 玉の湯 美白 美容 綺麗の秘密 別府温泉 千代田おいしいもの手帳 ホテル白菊 大分県 夢の旅☆ふるさと大分訪問の旅 平城遷都1300年祭の奈良 ミニマリアのSouvenirs ミニマリアのPARIS REGARDS 軽井沢 万平ホテル 星のや 軽井沢 そうだ 京都行こう 坐来 大分 宇佐ものがたり 神楽坂 お茶の時間 大分 かぼす 代官山だより♪ ユネスコ未来遺産運動 代官山だより♪写真展 mariaのTealesson 代官山 Christmas Charit 奈良の旅 銀座 ミニマリアのEurope 青山劇場 能遊び 東北地方太平洋沖地震 広島 おさんぽ 広島 お好み焼き 鞆の浦 おさんぽ 湯布院映画祭 広島世界平和記念聖堂 幟町教会 NHK Happy Halloween 鎌倉 おさんぽ 代官山DAIKANYAMA T-SITE ユネスコ無形文化遺産 集い 駐在日ルーマニア大使館 別府 おさんぽ 甲子園 別府八湯温泉祭り お花 Happy Easter 別府現代芸術フェスティバル2012 渋谷ヒカリエ/Shibuya Hikar 別府市 d47 MUSEUM 「50℃洗い」 関東別府市人会 大分学講座in東京 国際青少年音楽祭in東京 映画「夏の祈り」 代官山蔦屋 フランス・UNESCO訪問の旅 安芸の宮島 厳島神社 東急プラザ 表参道原宿 元町 お散歩 清らかなSensacion 光 そよぐ風 d47食堂 ディヨンナナショクドウ シロナガスクジラに捧げるバレエ 代官山DreamWorksProject PARIS 渋谷区文化総合センター大和田 「50°c洗い」と「70°c蒸し」 在京大分県人会 東京めじろ会 岩屋たけし衆議院議員 渋谷女性センター・アイリス シンガポール Italiaへの旅 世界農業遺産 世界遺産祈念「大・富士山展」 長崎 祈りの旅 風立ちぬ ♡ 軽井沢物語 東京オリンピック2020 Steiff Teddy Bear 富士山世界文化遺産登録 神の世界の物語 Joël Robuchon 代官山ジュニア音楽コンクール プリンセス スワロー 鬼切姫 第二章「来るべき日」 国立能楽堂 聖書100週間 レゾネイトクラブくじゅう 浅利妙峰 ガレット・デ・ロワ Epiphanie*エピファニー 大分県 心の旅 聖書 PaniPani Japan 京都 Toujours ensemble 八雲茶寮 東京ディズニーランド NBPJ 別府市宣伝部長 べっぴょん 地霊 ゲニウスロキ 国東半島芸術祭 Steiff Teddy Bears The F1 展 華麗なるフォーミュラ 別府アルゲリッチ音楽祭 阿波の風。。。徳島 青 碧 歌舞伎 Graff Diamonds 国技館 わくわく混浴デパートメント SacellumSanctaeMaria Malta The Sense of 在日セルビア共和国大使館 UK is GREAT #英国アンバサダープログラム Charlotte (Ehinger-S Charlotte ザ・リッツ・カールトン東京 ティク・ナット・ハン 熊本地震 熊本地震 大分・別府 #別府は元気に営業中です #welovebeppu New York, New York With The Kyushu 関東別府市人会 国立 リオデジャネイロオリンピック 恒星 うちなる輝き ~Beppu bearberry_rie トスカーナ・フィレンツェへの旅 タグ
代官山(471)
代官山だより♪(246) sweets(245) 祈り(237) おくりもの(226) お茶の時間(175) アフタヌーンティー(144) ミニマリアのSweets(143) チョコレート(118) クリスマスアドベント(107) 集い(93) おうちごはん(89) 東北地方太平洋沖地震(82) 福島原発事故(78) 和食(72) 代官山のクリスマス(72) フレンチ(69) ランチ(62) 美術館情報(54) パン(51) 「無垢なる風景-別府から代官山へ」 ブログの世界(46) 坐来 大分(46) 千代田ユネスコ協会(44) 聖書(44) Easter(39) お菓子作り(38) カフェ(35) お花(32) 別府現代芸術フェスティバル2009 「混浴温泉世界」(31) LADUREE ラデュレ(30) イタリアン(29) daikanyamamariaの薔薇のお紅茶(29) ガレット・デ・ロワ(28) 青山(27) 響きあう花々 光と祈りを風にのせて(26) お誕生日(25) レストラン・パッション PACHON(24) イースター(24) paperblanks ペーパーブランクス(24) 広島 おさんぽ(24) べジごはん(23) マカロン(23) バレンタイン(21) 紅茶倶楽部(21) 代官山アドレス(21) 朝ごはん(20) 紅茶倶楽部会長 maria の お茶会(19) UK-Japan 2008(19) *『代官山だより♪』光と風のChristmas展*(18) 音楽(18) 代官山のお正月(18) 別府温泉(18) 坂口香津美監督(17) 詩(17) フランス・UNESCO訪問の旅(17) 映画『夏の祈り』(16) オンパク(16) カンボジア(16) BENOIT ブノワ東京(16) 代官山 ランチ(16) 村上開新堂(15) 軽井沢(15) 別府現代芸術フェスティバル2009 混浴温泉世界(15) 低温スチーム調理(15) 帝国ホテル(15) 同窓会(14) 銀座(14) 響きあう花々 光と祈りを風にのせて。。。(14) 七夕(14) 代官山 カフェ(14) セルリアンタワー東急ホテル(14) Mio club(13) 母の日(13) 別府温泉 ホテル白菊(12) 低温蒸し料理(12) 代官山 HILLSIDE TERRACE(12) 紅茶の日(12) Teddy Bear(12) hand in hand(12) ベップ・アート・マンス(12) ホテルニューツルタ(11) 東京ミッドタウン(11) 別府(11) 大分県(10) 代官山ジュニア音楽コンクール(10) 清らかなSensacion 光 そよぐ風 祈り微笑む姫君たち(10) 渋谷ヒカリエ/Shibuya Hikarie(10) ベージュ アラン・デュカス 東京(10) Happy Halloween(10) Bunkamura(10) ART(10) Les Comptoirs de la Tour d’Arg(10) mariaから インスタレーションの 美しい贈り物(10) Italiaへの旅(9) Boulangerie Patisserie VIRON(9) 猿楽祭(9) ユネスコ世界寺子屋運動(9) かぼすこ(Kabosco)(9) 亀の井別荘(9) 大分県 心の旅(9) 父の日(9) 煌きのParis(9) 奈良県代官山iスタジオ(8) 平城遷都1300年祭の奈良への旅(8) 望月コレクション(8) 花豊会(8) 渋谷(8) 星のや 軽井沢(8) 千代田区(8) 大分学講座 in 東京(8) 代官山 リストランテASO(8) ル・プティ・ブドン Le Petit Bedon(8) ミニマリアの 広島 おさんぽ(8) ミキモト(8) ベップ・アート・マンス 2013(8) リオデジャネイロオリンピック(7) メゾン・ポール・ボキューズ 代官山(7) レストラン カンテサンス Quintessence(7) カトリック幟町教会(7) Florist IGUSA フローリストイグサ(7) 100万人のキャンドルナイト(7) 代官山 小川軒(7) 代官山 VEGA(7) 代官山のChristmas(7) 石原和幸(7) 聖木曜日(7) 渋谷 ランチ(7) 春の七草(7) 広島世界平和記念聖堂(7) 関東別府市人会(7) 白金 ランチ(7) 駐日英国大使館(7) 東北太平洋沖地震(7) 湯布院 亀の井別荘(7) 大分合同新聞(6) 風立ちぬ ♡ 軽井沢物語(6) 湯布院(6) 目黒川の桜(6) 七草がゆ(6) 佐藤渓美術館別館(6) 小さな旅(6) 聖ドミニコカトリック渋谷教会(6) 神の世界の物語 空 祈り 別府 イタリア 東京 巡礼(6) 2010 Christmas charity party(6) EATALY Daikanyama イータリー代官山(6) Les plus beaux villages(6) お雛様(6) シャポン・ファン(6) 鰻 渋谷 松川 本店(6) ミオクラブ東京コミュニケーション会(6) ホテル白菊 菊彩香(5) フェーブ(5) 雲の王国(5) 安心院葡萄酒工房(5) ルーマニア大使館(5) ラ・シュエット 近藤冬子(5) さんぽ(5) ジュールス・デストルーパー Jules Destrooper(5) すずらんの日(5) とらや(5) お正月(5) お鏡開き(5) おべんとう(5) グッチ カフェ(GUCCI CAFE)(5) FIto&Sons エフイトウアンドサンズ(5) June bride(5) Maltaへの旅(5) NORAD TRACKS SANTA(5) Quintessence(5) Steiff(5) Tiffany & Co.(5) アート(5) エピファニー(5) daikanyamamariaのChristmasTea(5) BEIGE東京(5) #英国アンバサダープログラム(5) (社)日本ユネスコ協会連盟(5) 代官山DAIKANYAMA T-SITE(5) 大分(5) 代官山の桜(5) 代官山 Christmas Charity Night(5) 代官山 Dream Works Project(5) 贈り物(5) 代官山 カフェ ミケランジェロ(5) 代官山 イタリアン(5) 坐来 大分 「別府フェア」♨(5) 宇佐ものがたり(5) 映画『シロナガスクジラに捧げるバレエ』(5) 銀座 ランチ(5) 銀婚式(5) 恵比寿(5) 平山一政(5) 表参道 ランチ(5) 別府市(5) 大分県立別府青山高等学校(5) 辻野功教授(5) 長崎 祈りの旅(4) 長崎原爆の日(4) 中目黒 ランチ(4) 湯布院映画祭(4) 帝国ホテル サンタランチ(4) 帝国ホテル 同窓会(4) 別府 聴潮閣(4) 望月義也コレクション(4) 豆岳珈琲(4) 日本ユネスコ協会連盟(4) 奈良の旅(4) 薔薇(4) 教会の秋祭り(4) 花びら餅(4) 夏休み(4) 混浴温泉世界2012(4) 秋篠の森(4) 四旬節(4) 荒城の月(4) 代官山の秋祭り(4) 世界遺産UNESCO World Heritage Site(4) 世界遺産登録祈念「大・富士山展」(4) 世界寺子屋運動(4) 聖金曜日(4) 節分(4) 渋谷ドミニコ教会(4) 渋谷区文化総合センター大和田(4) “こうこう屋”(4) drole(ドロール) 代官山(4) Happy Valentine*s Day*(4) イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ(4) イースターエッグ(4) アドベントキャンドル(4) Valentine(4) Royal Danish Embassy(4) NHK「きょうの料理」(4) Le Pre Verre ル・プレヴェール(4) Le Comptoir Occitan-La Maison(4) ガールスカウト(4) パリの美味しいもの(4) パンケーキ(4) ハウステンボスリゾート(4) スヌーピー(4) メゾン・ド・スリジェ Maison de Cerisier(4) ゆきごんの おくりもの(4) ミニマリアのEurope(4) ミニマリアのべジごはん(3) ホテル白菊 ロイヤルフロア「菊万葉」(3) ホットケーキ(3) プロデューサー:落合篤子(3) マイケル・ジャクソン(3) ユネスコ運動推進員(3) ルイ(3) ル・コルドン・ブルー代官山(3) レストラン・パッション(3) レストラン・ル・プティ・ブドン(3) ロイヤル コペンハーゲン(3) わくわく別府 〜エンタテイメントシティ別府〜(3) シネマ(3) デュヌラルテ(3) カノビアーノ ヴィレッタ CANOVIANO villett(3) UNESCO世界遺産(3) お花見(3) お菓子の菊家(KIKUYA)(3) イレブンジス ティー(3) イレブンジズ(elevenses)(3) クローレ(3) コルネドール(3) ザ・リッツ・カールトン東京(3) Les Comptoirs de la Tour d’Ar(3) IVY PLACE アイビープレース(3) NPO法人SADAKO LEGACY(3) NHK「ためしてガッテン」(3) samanthaの食卓(3) すべて が ゆるやか に 手をつなぎあう。。。つながる Happy Project ♬・:*:・✛
代官山 Dream Project ☆ 代官山 Dream works ☆ by daikanyamamaria☆。・:*:・゚`✛ 。。。* *。:☆.。† ☆ブログtoメディア Woman・exciteのゴールド・メンバー・ブロガーに選んでいただきました! 下記リンクからぜひご覧ください♪ ![]() らでぃっしゅぼーやブログ♪で ご紹介いただいています* ![]() 別府現代芸術フェスティバル2009 「混浴温泉世界」公式ブローガーとして、ARTとしての別府をお届けします☆ 「UK-JAPAN 2008」公認ブローガー☆ として♪音楽やファッション、アートを通して、今のイギリスの素敵をお伝えします。。* *。:☆.。† ☆UK-Japan 感謝状授与式@英国大使館☆。。* *。:☆.。† ☆UK-Japan 同窓会☆ ♬ 葉山 アゲハ亭 ♬ 降ったり晴れたり ♬ DAY-25HOURS -デザイン・フォー・ライフ25時間目- [OUSIA@WEB] ♬ K’s今日の1曲 ♬ 「こんなことありました」という日記・きょろんの猛烈ちゃんぽん記 ♬ My experience in the UK -英国見聞録- ♬ UKロックマニア ♬ astrolink blog ♬トゥール・ダルジャン Coucher de Soleil à Paris ~パリの夕ぐれ~ 。。。* mariaが代官山のGuideをいたしました* *。:☆.。† 宴がはねて 夢の魔法は 夜空に煌く 淡き星影となる 。。。・:*:・゚☆*† 素晴らしい物語はこちらトゥール・ダルジャン Coucher de Soleil à Paris ~パリの夕ぐれ~ 。。。* *。:☆.。† 忘れがたき夕暮れ 忘れがたき一夜。。・:*:・゚☆*† NHK。。・:*:・゚☆*† NHK広島放送局。。・:*:・゚☆*† ☆村上開新堂 の クッキー で お茶にしましょう。。 *。:☆.。✝が。。。 ☆おいしい☆ウーマンエキサイト☆に、ご紹介していただきました。.。.☆*:.。.☆*†☆ ウーマンエキサイト * ☆さんぽ * 可憐 代官山の桜咲いて 弥生 三月☆♥ 夜越しの月とはるていす☆。†。☆。で ご紹介いただきました。。♡゚。*・。☆ ☆Woman.excite *☆おいしい* シノワ渋谷 で 幸せな シャンパンブランチ☆。* *。:☆.。† ♡ 帝国ホテル スヌーピー ハートフルステイ スヌーピーのパンケーキで 朝ごはん^^☆*:.。.☆*†が。。。 woman.excite *☆おさんぽ* に、ご紹介していただきました。.。.☆*:.。.☆*†☆ ☆Woman.excite *☆*☆おいしい☆すし処 龍本* *♬ 。。.☆*:.。.☆*† ☆Woman.excite *☆*☆おいしい☆* 七草がゆで無病息災。 春の七草 *♬ 。。.☆*:.。.☆*† ★Woman.excite *☆さんぽ*帝国ホテルImperial Hotel シャンパンブレックファースト。。。.゚。*・。☆✝ ★Woman.excite *☆おさんぽ*由布院 亀の井別荘 女三代の旅。*。。*。:☆.。† ☆Woman.excite *☆おいしい*代官山パッション で Bonjour*♬ ☆Woman.excite*☆おさんぽ *Ladurée à Tokyo 銀座 三越 LADUREE ラデュレ で 朝食を♡。。。 *。:☆.。✝ ☆Woman.excite*☆おさんぽ *麻布十番 梅芯庵♡。。。 *。:☆.。✝ ☆Woman.excite**☆おさんぽ*軽井沢 万平ホテル 。..。.゚。*・。♬♪ ☆Woman.excite**☆さんぽ*歌舞伎座 吉兆 お盆には お江戸散策 一*。..。.゚。*・。♡ ☆Woman.excite**☆さんぽ* 中目黒 HIGASHIYA SABO 東屋 &COW BOOKS/Nakameguro 目黒川散策 in TOKYO。。。 *。:☆.。✝ ☆Woman.excite *☆おいしい*GUCCI 銀座 グッチ カフェ(GUCCI CAFE) 銀座でお茶を。。。 *。:☆.。† ☆おいしい☆ウーマンエキサイト☆自家製、いくらのしょうゆ漬け..。.゚。*・。♡ ☆Woman.excite *☆おいしい*臼杵のふぐ で ふく・福..。.゚。*・。♡ ☆Woman.excite *☆おいしい*ブルガリ・イル・カフェのチョコレート..。.゚。*・。♡ ★Woman.excite *☆さんぽ* 別府 湯布院 亀の井別荘 温泉の旅*・。:。*。*♬♪ ★Woman.excite * ☆さんぽ * 温かな日。..。.゚。*・。♬♪ ">★Woman.excite * ☆こねた * 大分空港の巨大回転寿司。..。.゚。*・。♬♪ ☆Woman.excite *☆さんぽ*L’UNIVERS DES PARFUMS CHANELユニヴェール デ パルファム シャネル ~シャネル フレグランスの世界。。。.゚。*・。☆✝ English Here 写真の無断使用は固くお断りいたします。 著作権は管理人にあります。 ♬リンクしているお友達・お気に入りのページ です♬ 以前の記事
フォロー中のブログ
じぶん日記 今夜もeat it うちの食卓 Non so... … ぶつぶつ独り言2(うちの... 食卓から愛をこめて 生きる歓び Plaisi... ニューヨークの遊び方 SKB50~焼酎屋 兼八... マレエモンテの日々 coruha*のへそ 日刊ギリシャ檸檬の森 古... ろんどんらいふ パリときどきバブー f... 英国運河をナローボートで... ビスケットの缶 ルーマニアへ行こう! L... stew stew st... samanthaの食卓 おいしいケーキが焼けたなら いつものパリ Grano Di Ciaco くらしのカケラ お茶の時間にしましょうか... おいしいねって言ってもら... My funny Val... 幸せの味探し JOURNAL Le C... Strawberry a... イギリスの食、イギリスの... 友くんのパリ蚤の市散歩 暮らしのレ・シ・ピ あれこれ アンティーク PETI... 動物・テディべア 時々 ... 空のポケット*Pocke... ヒトは猫のペットである Canvas cooki... 薬膳のチカラ おいしいもの フーの気まぐれ日記 La Vita Tosc... wiwiの気まぐれ日記 ハンドメイドな日々 あなたの三番目... Chicago きっちん... ボンと ピッピと Da... Baking Diary Happy Days Yukiの部屋*Bonj... ピアニスト山本実樹子のm... Miyako`s te... paris-kyoto ... 今日もルンルン♪ Tolliano Riv... 更紗の国から パリ近郊のカントリーライフ 流木民 hana* blog LEPETIT Suite in Style patapon diary ありがとう 人生!~me... フィレンツェ田舎生活便り2 ホットキッチン KazのNY庭生活 2 Cherry Bloss... Fran in ミュンヘ... ISSUE * LI... 花工房たかさき ころころまるしぇ パンケーキママin那須高原 AYAのかわいいお弁当&... トビイ ルツのTrave... Apricot&Peach 美食kitchen ニューヨークの日本酒事情... 山田別荘 宿々日記 Kippis! from... *ほっこり北欧ノート* 野菜生活 お菓子のある生活 沖縄のお菓子教室、和食教... アンティークな小物たち ... パンとお菓子と子供の笑顔 vege dining ... 月の妖精 お気に入りの時間 エリオットゆかりの美味し... 京都グルメタクシー おい... るな☆そあ~ぶ K's diary♪ nice!nice!nice! IkukoDays クールドミール mahoのテーブルから Photo clip-m... Peaceful pho... Galettes and... 編集王子 MONO STYLE + quartet! 文殊の綴り絵 アンのように生きる・・・... Yuco's Cafe dessert bar F リズムのある暮らし こねこをかいはじめたの.... EATお茶入れたよ Lovely-Jubbl... ムッチャンの絵手紙日記 YPSILONの台所 Ⅱ 東京くいだおれDOOL 北欧ヴィンテージ.あ!い... ミンミンゼミ ニューヨーク*ユニオンス... dezire_photo... わくわく混浴デパートメント 天使のまなざし絵画教室 いろいろ食メモ + α PATE屋の日々 ~B... kun-kun+kuro-ro カリフォルニア食堂- t... ローマより愛をこめて A Taste of T... Cercidiphyll... Hale Pua ルーマニア料理教室 in... madameHのバラ色の人生 Paris Gourma... L.A.B.style イギリスからおもてなし ... 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 07月 30日
![]() 夏の海が恋しい日曜日。。。バニラの香りがキッチンに漂って。..。.゚。*・。♡ ![]() 貝殻みたいなプティマドレーヌ♪焼けました。..。.゚。*・。♡ ![]() 可愛らしい小麦色。。ココア味のお星様..。.゚。*・。♡ ![]() 大・中・小のおはなのクッキー。..。.゚。*・。♡ ![]() みんな並んで1.2。3。。。。..。.゚。*・。♡ ![]() 天使の羽が羽ばたいて。。。 素敵なメロディーも聞こえます♪ 今日お会いするお友達、喜んでくれますように☆。..。.゚。*・。♡ ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-30 01:25
| 手作りスイーツ☆
2007年 07月 29日
ホームパーティと隅田川の花火大会。..。.゚。*・。♡
![]() A君のお宅でのホームパィー。。。お出迎えはベランダからの暮れなずむ夕焼け。..。.゚。*・。♡ ![]() あがった~。。..。.゚。*・。♡ ![]() わー。。..。.゚。*・。♡ ![]() ![]() ほー。..。.゚。*・。♡ ![]() ![]() 玉や~。..。.゚。*・。♡ ![]() ![]() 夜風を頬に受けながら美しく壮麗な花火を満喫。..。.゚。*・。♡ まずはビールで乾杯♪カンパイ♪ きりりと冷えた白ワインはいかが。。。 とっておきの赤ワインも召し上がれ。。。 集った皆様も心からくつろいで。。。 笑って、飲んで、おしゃべりして。。。 ニコニコなきもちになったホームパーティ。..。.゚。*・。♡ A君のお父様は別府杉の井ホテルの総料理長だった方。。。 腕を振るってくださったご馳走は格別のお味でした☆ ![]() オーボン ヴュータン AU BON VIEUX TEMPS のbirthdaycake。..。.゚。*・。♡ 8月生まれの誰かさんのために、サプライズの大合唱♪ はっぴ~ば~すで~♪ とゅ~ゆ~ ^0^)♪ 嬉しくて、涙がポロリの誰かさん。。。おめでとう・ありがとう。..。.゚。*・。♡ ![]() 心配りが行き届いた素敵な素敵なホストファミリーのふんわりと優しい微笑み。..。.゚。*・。♡ 日本の夏。。。夜空を彩る花火の煌めき。。。✝ 素晴らしい一時をありがとうございました。..。.゚。*・。♡ ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-29 08:49
| お友達
2007年 07月 28日
![]() あまーいTOMATOを、たくさんいただきました♪ フルーツトマト農園の採れたてトマトです~♪ トマトはmaria家みんなが大ーい好き♪ そのままパクパクいただくのが、一番なくらい美味しいTOMATO** いろんな、お料理で楽しませて頂きました。 ごちそうさまでした♪ 暑い夏を元気で過ごす優しいパワーをいただいて、感謝で一杯♪こころから、ありがとうございます*。。。.゚。*・。♡ フルーツTOMATOに囲まれてごきげんな前菜のチーズは、ピコリーブ・Picolive** フレッシュなシェーヴルチーズにオリーブペーストを挟み込んだガトー仕立てになっています☆ 辛口の白ワイン・シャブリをニコニコであけたマリアパパです*。。。.゚。*・。♡ ![]() フルーツトマトのガスパチョ♪ ガーリック、オリーブオイルとワインビネガー・塩少々。。。最後の仕上げにエキストラバージンオイルをトッピング。綺麗なオレンジの夏らしいスープです*。。。.゚。*・。♡ ![]() トマトとバジルを練り込んだカンパーニュを。。。 ![]() スープに浸して頂くと、美味しくてニッコリの冷たいガスパチョ*。。。.゚。*・。♡ ![]() ナスとエビ、フルーツトマトのオリーブオイル炒め* うふふ、エビがなくては始まらないmariaの食卓♪バジルがお味のアクセント。 驚くほどフルーツトマトとの相性抜群の一皿です。。。.゚。*・。♡ ![]() カペッリーニ・ダンジェロ・Capellini d'Angeloのトマトソース。 *天使の髪の毛*って可愛い名前の細ーいパスタにソースがしっかり絡まって、とっても美味しい冷製パスタです。つけあわせはアスパラ・ナスにタラバ蟹* ベランダからバジルを摘んでちょこっとおすまし。。。.゚。*・。♡ ![]() タスマニアサーモンのソテー・夏野菜とフルーツトマトのラタトィユソース* 夏はやっぱりラタトィユでお野菜の滋味を楽しみます。。。.゚。*・。♡ ![]() デザートももちろんTOMATO^^ フルーツトマトの蜜煮・ハチミツのジュレ添え*。。。.゚。*・。♡ 徳島の和三盆のシロップでさっと煮て、たっぷりのシロップごとゆっくり冷蔵庫で冷やします* のんびり甘さが一つになって、ハチミツのふるふるジュレとのハーモニーが楽しめる優しいsweetです。。。.゚。*・。♡ p.s. ↓たくさんの紅茶倶楽部への優しいコメントをどうもありがとうございます♪ そして、皆様からの*500記事おめでとう☆*。**の言葉は宝物☆*。* つたないブログですが、これからも一日一日を大切に感謝を込めて綴っていきます。 今夜は、友人宅で隅田川の花火大会をベランダで観ながら、別府からのゲストを迎えてのホームパーティーです☆ もどりましたら、心を込めてゆっくりお返事書かせてくださいませ♪ 神様の恵み溢れる、穏やかな週末でありますように☆*。* ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-28 09:02
| おうちごはん
2007年 07月 26日
![]() 遠いイギリスの地で 1840年ごろ 第7代ベッドフォード公爵夫人アンナ・マリアが始めたアフタヌーンティー。。。時は流れて 。..。.゚。*・。。♡ お紅茶が大好きな方々と楽しい会話ができたらと、紅茶倶楽部を旗揚げいたしました☆ 心たのしい活動になればと祈っております。。。 *。:☆.。† 紅茶倶楽部への入会は、お茶がお好きで、コメントを残していただけば、どなたでも大歓迎です** この指と~まれ。。。 *。:☆.。† ![]() 6月の軽井沢 星のや のライブラリーに用意されていたオリジナルのハーブティー。。。.゚。*・。♡ ![]() ハーブテイー用のカップで丁寧に茶葉が開いていく時間を待ちましょう♪ その一呼吸が、お紅茶の豊かな美味しさを引き出します♡ レッドローズ、ピンクローズ、オレンジピール、ミントなど10種類ほどのハーブのハーモニーがさわやかな香り* 透明感のある大人のピンク色が*ひととき*。。。.゚。*・。♡ 温かなオレンジ色は、緑茶がブレンドされ、ジャスミンと矢車草の香り。。。ラベンダー、ミント、ローズマリーなど、沢山のハーブや花々のパワーが心地よいお紅茶*爽躍*。。。.゚。*・。♡ ![]() 金平糖やマシュマロ。。。小さくて可愛らしいお茶うけも、お好きなだけ召し上がれ。。。 *。:☆.。† ![]() サラサラと流れる棚田のせせらぎの音。。。柔らかな木漏れ日を浴びながら、そよ風の中でのアフタヌーンティー♪ 人生にかかせないもの。。。それは、心の深呼吸。。。ほっとする、優しい時間。。。 紅茶倶楽部が、美味しい茶葉の情報や、楽しみ方など、情報交換の場にも出来たなら素敵です♪ その喜びを、分かち合えたらとても幸せ** 紅茶倶楽部の事 お茶が大好きな方でしたらどなたでもご一緒して下さいませ♪ 顧問 pinotさん お料理の楽しみ方をUPされています☆ 副会長mityさん 霞のように美味しいお紅茶を求めて空の彼方から視察中☆ 関西支部長 yokoさん 美味しいお紅茶のいただき方を披露してくださっています☆ 私、mariaは、おそれおおいのですが会長を務めさせていただきます。 少しでも皆様のお役に立てたらと願っております。。。 *。:☆.。† 幸せなことにこのエントリーで、無事500記事を迎えることが出来ました** これも全て、*代官山だより*を訪れて下さる、皆様のおかげです。 今日までPCの向こうにいる皆様から、どれだけ沢山のお力をいただいてきたことでしょう。。。 心から、ありがとうございます。。。 *。:☆.。† そして、いつもmariaを支えてくれる家族にも感謝の気持ちを。。。 *。:☆.。† 冬には、静かに凍てついた大地の下で命を紡ぐ祈り。。。 春の柔らかな緑を育む麗らかな光り。。。 夏の爽やかなそよ風。。。 秋の実りのように心豊かなブログでありたいと願っています♪..。.゚。*・。♡ 恵みの時、美しい時を重ねて、テーブルに集う皆様の心を潤す一杯の紅茶のようなブログになれたらどんなにか幸せなことでしょう。。。† 沢山の感謝を込めて。。。みなさまが幸せでありますように。。。 *。:☆.。† これからも皆様と優しい一時を分かち合う *代官山だより* を、紡いでいけますように。。。† キラキラと輝く夏の星座に願いを込めて。。。 どうぞこれからもよろしくお願い致します。。。 *。:☆.。† ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-26 02:00
| 紅茶倶楽部
2007年 07月 21日
![]() のんびりな日曜日。。。ピンポーン。。。 いつもの黒猫ちゃんからのお届け物は、サプライズの贈り物♪ ワクワクしながら包みを開けると、芳しい薔薇の香りのカードと。。。 *。:☆.。† ![]() パリのお土産がいっぱい! とってもすてきなフランスの旅を楽しんできたmiebien ちゃんからの心のこもったお品の数々は、いつもふたりのあいだを行き来している白いお箱に詰められてmariaのもとに届いたのでした。。。 *。:☆.。† ![]() Michel et AugustinのLes petits sables ♥ Michel et Augustin (ミッシェル・と・オギュスタン)は、中学時代のクラスメイトだったという仲良しさん^^ 100%VRAI(100%ホンモノ)のLes petits sables ronds et bons(丸くておいしくて小さいサブレ)♪ そば粉のサブレって大好き!! 実は『パリのブランジェリ(パン屋)ガイド』Guide des Boulangeries de Parisの著者でもあるミッシェルとオギュスタンのサブレは究極の美味しいサブレ。 1枚ずつ手焼きされているというから驚きです♪ 美味しいバターをふんだんにつかったサブレは本当に美味しくて、マリアパパのフランス語のレクチャーを聴きながらのお茶の時間☆ うふふ、あんまり可愛くて車のタイヤにして遊んでしまいました**。。。 *。:☆.。† ![]() Albert Ménès のPetits-Beurre De Lorient♥ Albert Ménès はコンフィチュールやハチミツ、紅茶、スパイス、パテ、コンポートなどを扱うお店です。 チョコレートのビスケットはバターがたっぷり♪ パッケージが、とっても可愛らしくてウキウキ** 空き箱には何を入れようかしら。。。**。。。 *。:☆.。† ![]() Maison Ferber のPain d'epice♥ アルザスのニーデルモルシュヴィル・Niedermorshcwihr にあるクリスティーヌ フェルベールさんのお店・Maison Ferber にも足をのばしたmiebienちゃん!! 赤いおリボンがかけられた、アルザスの3大パンのひとつと言われている スパイスたっぷりのパン・デピス・Pain d'epice♪ Maison Ferber のパン・デピスは、しっとりしていてシナモンのいい香り。。。 なんだか、憧れのお菓子をいただいて夢見心地のmariaです**。。。 *。:☆.。† ![]() Maison Ferber の Christine Ferber・Rhubarbe d’Alsace ♥ 可憐な紅色に白ドットが目印のMaison Ferber のコンフィチュール ♥ 妖精さんと呼ばれているクリスティーヌ・フェルベールさんのコンフィチュールは素材の味が活かされて、本当に美味しいお気に入り♪ クリスティーヌさんの特集を組んだTBの場面から。。。 どれほど情熱を傾けて真摯にコンフィチュールを作っているか。。。 その姿は今もmariaの心に刻まれています。 素朴な村で作られたコンフィチュールが、パリの一流店から 日本の私たちにまで支持されているなんて、さすが妖精さん^^ お土産は、始めていただくリュバーブのコンフィチュール ☆ リュバーブは、少女の頃に軽井沢・万平ホテルのダイニングで初めて出会った、思い出のお味♡ その思い出のお味が、いまアルザスから届いたことに妖精さんのウインクが見えたようなきがします**。。。 *。:☆.。† ![]() Guy Untereiner の Gant De Four♥ アルザスらしいイラストで思わず微笑んでしまうGuy Untereiner のオーブンミトン♪ 大好きなジンジャーハウスクッキーやプリッツエルを眺めていると、楽しい物語を語りかけてくれそうです☆ このGant De Fourさえあれば、美味しいケーキやお料理を上手に作れそうな気持ちになれます^^ うふふ、どんなご馳走を作ろうかしら**。。。 *。:☆.。† ![]() ![]() ラスパイユのBIOマルシェのSavon de coeur ♥ パリの日曜日。。。バスにゆられて、ラスパイユのBIOマルシェへおでかけのmiebienちゃん ♪ ハチミツやラヴェンダー、カラフルで香りも素晴らしいBIO石鹸♪ ハートのBIO石鹸 ♥なんてかわいらしいお花のスタンプと優しい香り♥ お部屋中がパリの香りに包まれて幸せがキラキラ溢れています**。。。 *。:☆.。† Bonjour Paris **軽やかな足取りでパリの街角を通り過ぎていくmiebien ちゃんが目に浮かびます。。。 *。:☆.。† 素晴らしい心のこもった贈り物、旅の思い出をありがとうございました^^ アルザスのニーデルモルシュヴィル。。。 mariaもいつかmiebien ちゃんの旅物語をたよりに、訪れたい一番の場所になりました**。。。 *。:☆.。† ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-21 18:36
| お友達
2007年 07月 20日
![]() 梅雨の晴れ間。。。同窓会も無事終わって、穏やかな日曜日。。。お出かけしたのは東京ミッドタウンのサントリー美術館。 こちらは、バックヤードのモニュメント。。。。 ..。.゚。*・。♡ ![]() 美術館の設計は建築家・隈研吾氏。 外観は白磁の縦格子に覆われ、怜悧で透明な空気感が漂っています。 館内は、木と和紙がふんだんに用いられ、和の素材ならではの柔らかい光がまろやかなぬくもりを感じさせます。 そして、館内の床材はウイスキーの樽材をリサイクルしたとのこと。。。柔らかな質感が、ほっとする憩いの空間.を生み出しています。.゚。*・。♡ ![]() 美しい水音に癒される一時。。。 サントリー美術館の開館記念展として、日本の豊かな自然環境の源といえる「水」をテーマに、日本美術に表現されてきた「水」の展覧です。 <潤 水と生きる><流 水の表現><涼 水の感覚><滴 水をよむ>の素晴らしい構成でした。 水と人との係わり。。。水そのものを表現した作品から、水を抽象的に表現した素晴らしい伝統の意匠をこらした美術品の数々☆ まさに梅雨の慈雨。。。穀雨。。。水が育む命の輪廻転生のように美しい水に由来する日本の言葉と作品群。 日本の文化の中心にあるのは清らかな水の流れ。。。伸びやかに水を楽しみ、感謝する心だったのだと気づかされた一時でした。。。。 ..。.゚。*・。♡ ![]() 観覧後の余韻を楽しむためのミュージアムショップとカフェが一体化したshop×cafe。。。♪ カフェの運営は金沢の老舗「加賀麩 不室屋」(創業慶応元年)。約140年の伝統を受け継ぐ金沢の老舗です。..。.゚。*・。♡ ![]() ランチは、限定30食のふやきお汁弁当をおねがいしました..。.゚。*・。♡ ![]() おすましは、宝の麩☆..。.゚。*・。♡ ![]() 新鮮なミルクを使ったゴマ豆腐はマリアパパのお気に入り。。。 どのお料理も、とっても美味ゅうございました☆..。.゚。*・。♡ ![]() SWEETSは優しい甘さのくず餅をいただきました☆..。.゚。*・。♡ つるんとした食感と、黒蜜の香りがひろがって。。。ほっこり。。。にっこり☆..。.゚。*・。♡ ![]() 館内に幾重にもかけられた水のカーテンの意匠は和モダン。。。♪ 清々しい水の流れと星々の煌めきのような光り。。。美しさとは、そうあれかしと願う人々の想いの賜物。。。 それは、特別なことではなく、日々のて暮らしの中にある小さな願い。。。一時の穏やかな祈り☆ 夫婦で、ゆっくり。。。休日の午後は穏やかに過ぎていきました☆..。.゚。*・。♡ ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-20 00:54
| アート
2007年 07月 16日
![]() 7月14日に同窓会を開催しました♪ 今夏は帝国ホテルでのサマーパーティーです♪ 司会 は、mariaの片腕、19回生のトレーダー君☆ 別府から、台風の中本部同窓会会長、副会長が駆けつけ、ご挨拶をいただいて一同感激☆ 故郷から皆さんに、頂いたお土産は、もちろんカボス^^。。。.゚。*・。♡ ![]() シャンパンのグラスが配られ、4回生のとてもお洒落なM先輩の乾杯でサマーパーティはスタートです♪。。。.゚。*・。♡ ![]() アトラクションは、同期のYUKIKOちゃんがフラメンコを披露してくれました。 彼女はスペインで研鑽を重ねライブもこなすプロなんです♪ 秋には大きなテアトルも控えています。 素晴らしいフラメンコに会場からは拍手喝采☆** カトリック・明星幼稚園の年少さんからのおつき合い^^** 今、すんでいる場所も徒歩5分のふかーいご縁のあるYUkIKOちゃんなのです! そのフラメンコは円熟の境地に達したかのよう。。。深く豊に魂に届くダンスでした。。。.゚。*・。♡ ![]() 夏のパーティメニューはシェフが特別にアレンジした旬のブッフェメニュー。 今年のメニューはシャンパンにあうお料理を楽しんでいただきました。。。.゚。*・。♡ ![]() そこに、本格英国式アフタヌーンティーもオーダーして優雅な一時の演出も。。。.゚。*・。♡ もちろん赤と白 のワインや生ビールにフレッシュジュースも用意して、 彩り豊かなお料理を囲んで賑やかなサマーパーティー。。。.゚。*・。♡ ![]() 恒例のワクワク、ドキドキのビンゴタイム♪ 担当はMちゃんとN君。。。息のピッタリ合ったコンビです☆ 亀の井別荘や玉ノ湯のジャムセットやフレグランスキャンドルや、インドネシアの民芸品からハワイやパリのお土産まで、何が当たるかお楽しみ☆ mariaはかの、ナポレオンも愛用したPARISのROGER&GALLETのLAVENDER ROYAL SAVON PARFUMEの詰め合わせがあたって、とっても幸せ☆。。。.゚。*・。♡ ![]() ![]() ![]() デザートは、苺のデコレーション・インペリアル♪ 季節のタルトに、帝国ホテル定番のキャラメルプディング☆。。。.゚。*・。♡ ![]() クリスタルのストラップはNくんの可愛らしい奥様手ずくりの贈り物♪ この日のために心を込めて用意してくれたサプライズ・プレゼントです。。.☆* 今日集った仲間達が、携帯にお揃いのアクセサリーを付けているなんて素敵でしょ? み~んなキラキラ・ニコニコになってしまいました:.。.☆*† まだまだ名残惜しさが漂う中、全員による恒例の校歌斉唱**S君の指揮でフィナーレ♪ 最年少参加のK君の一本締めで閉会となりました☆ 今回のお土産は、カボスにワインや代官山小川軒のレーズンウイッチ、大分県の名産品など盛りだくさん♪ お家に、お帰りになった後にも、同窓会の余韻を楽しんで頂けますように:.。.☆*† ![]() ![]() ![]() 2次会は、本館17階 インペリアルラウンジ アクアの 個室でしっとりと、。。。.゚。*・。♡♪ まだまだ、話していたい私たち。。。3次会はホテルの顔ともいえるロビーラウンジで思い思いにカクテルやソフトドリンクを楽しみながらの優雅なひとときでした。。。。.゚。*・。♡♪ 夏のお暑い中、お集まりいただいた同窓生のみなさま、本当にありがとうございました。 またクリスマスにお会いいたしましょう。。。。.゚。*・。♡ ![]() 人生はフルコース。。。軽い前菜から、重厚なメインのお料理。。。そして、全てを締めくくるのは甘いデザート。。。☆ 私たちの人生は、まだ夢の途中。。。フルコースにたとえればどの辺りなのでしょう。。。 最後のデザートを楽しめるように、今を欲張らず、ゆっくり笑顔で歩いていけたら素敵ですよね^^。。。.゚。*・。♡ 母校への愛と友人達の優しさで純粋に繋がることの出来る同窓会。。。 教えるとは 希望を語ること。。。 学ぶとは 誠実を胸に刻むこと。。。 ルイ・アラゴンの言葉が刻まれた学舎。。。 静かに夜は更けていき。。。雨だれの向こう。。。耳を澄ませば懐かしいチャイムの音が聞こえます。。。♪ あのころ、夢を無心に追いかけていた少女たちにも出会えそうです♪。。。.゚。*・。♡ ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-16 11:37
| 別府青山高校関東地区同窓会
2007年 07月 14日
今日は、高校の同窓会♪
台風の空をぬって、別府から母校の同窓会会長達が駆けつけてくれます! 幸い、始発の1便のみ飛べるそうです。 奇跡☆。 *。:☆.。† 別府といえば、温泉♪同窓会も、温泉も、こころをほぐし、のんびりと安らぎの一時を過ごして、光りの中にいるようなキラキラ・ニコニコのパワーを与えてくれる気がします^^ そして、いつも皆様からの心温まるコメントをいただいて、感謝で一杯のmariaです。 御返事が遅れていますこと。。。本当にごめんなさい。 もう少しお待ち下さいませ。皆様からの、コメントは宝物。。。 大切に、心を込めて返信させて頂きます。。 *。:☆.。† ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-14 08:06
| 別府・大分
2007年 07月 12日
![]() そのxthneh5d さんは、今日本へお里帰り中♪ 大好きな紫色のMonoprix(Super Market) のエコバックには素敵なお土産が沢山はいっていました。。。 *。:☆.。† ![]() xthneh5d家のお庭のラベンダー。。。 *。:☆.。† フランスから、我が家まで、大切に守られた旅をして届いたミニ・ブーケ♪ すくすくと伸びた花穂の優しい香りに包まれて、うっとり幸せ☆ ![]() 「塩の真珠」という意味のペルルドセル☆ 地中海を望むカマルグにある塩田でローマ時代から作り続けられているお塩です☆ エーゲ海の海の青さを思い浮かべながら、お塩の味を楽しみに、美味しいお料理を作りましょうね。。。 *。:☆.。† ![]() HERBORISTERIE du PALAIS ROYALのTISANE DE SOIR。。。 *。:☆.。† HERBORISTERIE du PALAIS ROYALは150年以上も前に創業した歴史あるハーブ専門店です。。。*。:☆.。† ![]() コブタちゃんが作ってくれた、フランボワーズのジャム。。。 *。:☆.。† ヨーロッパの6月。。。夕方でも日は高く、ご自宅のお庭でつぎつぎと赤く熟すフランボワーズの実を、xthneh5d さんとコブタちゃんで、毎日少しずつ摘まれたそうです。 コブタちゃんが草の上に座り込んで摘でくれたフランボワーズ。 フランボワーズの茂みの棘で指をささないように気をつけてね^^。。。 *。:☆.。† ミヌとチビネコの(黒ゴマ)プリン。。。青い空と小鳥のさえずりを楽しみながらのフランボワーズ摘みのほほえましい様子を思い浮かべて。。。mariaも草の上に座り込んで、ちょっと一息した気分♪ ボン・ママンの大瓶の重さを、掌に感じて、心から感謝で一杯です。。。 *。:☆.。† ![]() TISANE DE SOIR で アフタヌーンティを楽しみましょう♪ パッケージを開けお茶を注ぐと、懐かしいような穏やかな薫りが馥郁と立ち上ります。 水食は黄金の輝き。。。オレンジや、ラベンダーの甘いささやきも、夢見がちな夕暮れに時にはピッタリのお紅茶です *。:☆.。† ![]() コブタちゃんのフランボワーズのジャムに焼きたてのスコーンを用意して。。 *。:☆.。† ![]() ねっ、ルビーの輝きのような透明で美しいキラキラのフランボワーズのジャムでしょう。。。♪ お口の中で、つぶつぶを楽しみながら、その美味しさにニコニコのmaria家一同です。。 *。:☆.。† ![]() 世界中の人々に数知れぬ恵みを与え、medaille miraculeurse(奇跡のメダル)と呼ばれるようになったマリア様のメダイユ。 祈りを込めた*奇跡のコイン*を持っていると自分の大切な人が幸せになるという、相手を思いやる豊かな愛情の象徴です。。。.゚。*・。♡ いぜん、xthneh5d さんからプレゼントして頂いたmedaille miraculeurseは、ブレスレットにして、いつも身につけています。 海も空も越えて伝えて下さった想いは、マリア様の願った優しさの光りに包まれて、今もこうして此処にあります。。。。 xthneh5d さんとコブタちゃん** 本当に、ありがとうございました。 静かな夜に、mariaもxthneh5d さんとコブタちゃんのお幸せを、medaille miraculeurseに祈ります**。。。 *。:☆.。† ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-12 15:20
| お友達
2007年 07月 11日
![]() お試験も無事終わった、ミニマリア☆ 今日は、シュークリームに初めてトライ♬♪ まず、バニラビーンズたっぷりのカスタードクリームとチョコレート風味のカスタードクリームを作ります♬♪。。*。:☆.。♡ ![]() シューは、フランス語でキャベツという意味。。。確かにぷっくり膨らんだ可愛い姿はどことなく、キャベツに似ています^^ そのシュークリームをふっくら丸く焼き上げるには、なかなか難しいコツが沢山。。。** フランス風に、しっかり焼き色を付けて**心を込めて、丁寧に。。。♪ はーい、シュー・ア・ラ・クレーム、出来ました♬♪。。*。:☆.。♡ ![]() ひと口大に焼いたプチ・シューのプロフィットロールもいかがでしょう♬♪ 熱々のチョコレートソースをかけていただきます。。*。:☆.。♡ ![]() プロフィットロールの中にはチョコレート風味のカスタードクリームとアイスクリームを詰めました♬♪。。*。:☆.。♡ ![]() 冷たいピーチのアイスティーを用意して、のんびり美味しいお三時です♬♪。。*。:☆.。♡ ![]() シュークリームを焼くのは初めてで、ドキドキだったミニマリア☆ 思った以上に、美味しくできてニコニコです。。。*。:☆.。♡ *これから何回も焼いたら、もっと上手になれるかしら。。。* *大丈夫よ~♪ うふふ、毎日でもいただきます!!* ▲
by daikanyamamaria
| 2007-07-11 23:33
| 手作りスイーツ☆
|
ファン申請 |
||