今夜は仲秋の名月。。。
遠く遠く アンコールワットには どのような月明りが
神々の住まう荘厳な空間を 照らしだしていることでしょう*。:☆.。
代官山にも 美しいお月さまが 雲間からお顔を出してくれました。。。 *。:☆.。
その 淡い光を 待つ間も 心楽しいのはなぜでしょう。。。 *。:☆.。
名月の清らかな光のもと。。。
我が家も 御団子をお供えして。。
心まろく 月神をもてなしましょう。。。 *。:☆.。
十五夜 お月さまには うさぎ が はねて。。。
やさしいおとぎ話は こどもたちとのお楽しみ。。。 *。:☆.。
秋草をめでながら、虫の音しきりの月の夜。。。
夏の終わりが近づくと 毎年 可愛らしい竹篭に入った鈴虫を父から手渡されて
茄子やきゅうりを毎日あげるのがお役目でしたっけ。。。
あの美しい竹篭は 今は昔の懐かしいお品。。。
父の優しい微笑み 暖かな掌の温もり。。。
心深く刻まれた愛おしい思い出は 宝物。。*。:☆.。
今夜は 娘と 秋のみのりと幸福を 月の神様に祈りながら
秋の名月を楽しむ宵です。。。*。:☆.。