至誠、天に通ず
岩屋毅衆議院議員が、常々お心にとめていらっしゃる 孟子の言葉です。。。。・☆*゜。*・。 ・。+*
内に秘めた真実をこそ 言葉に表わし、その生き方そのものが天に通じ 人の心おも動かしてゆく政治家 岩屋毅衆議院議員。。。・☆*゜。*・。 ・。+*
正々堂々と ひたむきに戦われた12日間の選挙選。。。
歴史的な結果となった選挙でしたが 20年以上にわたり 応援してきた岩屋たけし先輩が 当選を果たした喜びの日ともなりました。。。。・☆*゜。*・。 ・。+*
逆風の中 背水の陣で臨まれた 今回の選挙は、ご自身、ご家族、そして支持者の方々にも 決して易しい道のりではなかったことでしょう。。。。・☆*゜。*・。 ・。+*
天を相手にして己れを尽くし、人を咎めず、ただ己れの誠の足らざるを尋ぬべし。。。
日々 ご自分に多くのことを求められて過ごされたに違いないと、後輩のmariaは思うのです。。。。・☆*゜。*・。 ・。+*
政局が大きくうねるなか 激務をぬって 5月にお国入りされた際 地元での
個展にも駆け付けていただき アートを愛する沢山の方に喜んでいただきました。。。。・☆*゜。*・。 ・。+*
岩屋毅外務副大臣を囲む会も忘れがたい思い出。。。
全てをご一緒に準備した美しい宇多先輩は、昨年天国に召されました。。。・☆*゜。*・。・。+*
きっと天国から、今回の選挙を見守ってくれていたことでしょう。。。・☆*゜。*・。 ・。+*
岩屋衆議院議員を、ともに応援して下さった皆様にも 心から感謝の気持ちで いっぱいです。。。・☆*゜。*・。 ・。+*
今 日本は世界からも大きく注目されています。 その日本をよりよい国に導かれることを われらが たけしちゃんに期待しています。♪。。・**゜。*・。♬♪ ・。+*
至誠、天に通ず。。。まさに この言葉のように 。。。
まごころをもって接すれば、それは天まで通じて、必ず人を動かすもの。。。
岩屋毅 衆議院議員!!
ご当選☆重ねて おめでとうございます♪。。・**゜。*・。♬♪ ・。+*
岩屋たけしです。
今回の選挙は文字通り、歴史的な選挙となるでしょう。二大政党による本格的な政権争奪戦です。そして、それ以上に、今後の日本の進路をめぐって政策が競われる選挙となります。
政権を変えることが正しいのではない。日本をより良き方向に変えていくことが正しいのです。そのために各党の政策をじっくり吟味していただき、間違いの無い選択をしていただきたいと願っています。
先日、中津での公開討論会に出席して感じたことは、有権者の皆が今までにないくらいに政策に関心を持っていただいているということでした。聴衆も会場にいっぱいでしたし、各候補者の話に真剣に耳を傾けていただいたと思います。
自民党のマニフェストに貫かれている姿勢は「日本を守る、責任力」です。私のポスターには「私が守る。日本、ふるさと、国民生活」と書き入れました。
国民の命を守る、外交と国防。国民生活の土台となる経済や雇用。そして、国民に安心をもたらす社会保障。もっとも重要であり、もっとも各党の違いが浮かび上がるのは大きく分けてこの三つの分野でしょう。
政権を担うということは、それらのひとつひとつに答えをきちんと出していくということです。ばら色の夢をばらまくだけでは済まない。財源なくして政策なし。「全体最適」を生み出すために時には国民の耳に痛いことも言わなければならない。その責任感と覚悟があるかどうか。最後の分かれ道はそこなのだと思います。
今回の選挙が終われば、日本の政治は新しいステージへと進んでいくでしょう。政権の帰趨は最終的に国民の皆様が決めていくこと。こればかりは天命を待つしかない。いま、自分が心から望むことは、その新しい日本の政治の構築にしっかりと参画していく機会を得ることです。
平成2年の初当選から数えて約20年が経過しました。最初に命がけで取り組んだ政治改革の成果がいま目の前に現れてきています。だからこそ今回の試練を乗り越えなければいけない。そうでなければ、これまでのすべての歩みの意味がなくなってしまう。必ず勝ち残り、自らが先頭になって新しい政治を築いてみたい。そう決心しています。
これからの12日間、その決心を一人でも多くの方にお伝えする戦いにしたいと思っています。あとは皆さんのお力にお頼りするしかありません。ぜひともお力をお貸しください。よろしくお願いいたします。
それでは。死力を尽くして頑張ってまいります。
前衆議院議員 岩屋 毅
21年08月17日 「私の決心をお伝えする戦いにしていきます。」よりの転載です。。。・☆*゜。*・。・。+*