NHK「ためしてガッテン」 「湯治宿秘伝!常識逆転 蒸し技スペシャル」 でも放送された低温蒸し料理 は、大反響ですね。* *。:☆.。† ♡
元早稲田大学 客員教授 低温スチーミング調理技術研究会代表の平山一政先生に 数年来教えていただいた低温スチーム調理♪
それぞれの食材に適した温度で ひと手間かけることで生まれる 低温蒸しの美味しさ、栄養価も高まることを お伝えしてきましたが その 低温蒸し料理 が 科学的に検証され 注目を浴びていることは とても 嬉しく 幸せなことです☆
理想的な調理法として大ブームの「蒸し料理」 ☆
別府の温泉に足を延ばさずともご家庭で美味しいお料理を満喫できる蒸しワザ♪
これからも 健康にも良く さらに美味しい低温蒸し料理を 皆様にご紹介させていただきますね☆ 。* *。:☆.。† ♡
毎日の食卓を お野菜の豊かな美味しさで彩り それがさらに健康にもつながる。。。
良いことづくめの低温蒸し料理♬
低温蒸しの方法はこちら☆
ぜひ、皆様もご家庭で 低温蒸し料理にチャレンジしてみて下さいませ♬。。。。* *。:☆.。† ♡
また 番組の導入部で紹介される地獄釜は 湯治場の面影をのこす大分県別府市鉄輪温泉の宿
陽光荘さんのもの。
入湯貸間旅館 陽光荘では地獄釜で自炊する事ができます。
古くから たくさんの方が癒されてきた温泉と その温泉熱を利用した旨味も栄養価も増した料理で
心身ともに健康を取り戻されてきたことでしょう^^
海外からのお客様の多いこちらで、いつか 楽しくおいしい低温蒸し料理 を体験してみたいと思っています♬
陽光荘。。。www.coara.or.jp/~hideharu/。。。。* *。:☆.。† ♡
お野菜の炒め物も、最後に 適量の水を加え 蒸すことによってふっくらと美味しくなる。。。
低温蒸しされた食材で短時間で作れるお料理が彩る食卓。。。
また ふだんから50度Cのお湯でお野菜を洗い、美味しさUP☆ その みずみずしい美味しさにも 感謝しています。。。* *。:☆.。† ♡
我が家では お料理に 電子レンジは一切使いませんが 低温で蒸す、低温蒸しから生まれる おいしさの秘密。。日常のお料理のコツを 科学的に解き明かすと なるほど ガッテン^^。* *。:☆.。† ♡
低温蒸し調理が 環境、食料、エネルギー問題、子どもの野菜嫌いの改善や教育に 健康的食のあり方、農業振興等に貢献する事を願っています。。。* *。:☆.。† ♡
♡。.゚。*・。。。 低温蒸し調理法 低温蒸し料理とは。。。.゚。*・。♡
低温蒸し調理とは食材を100℃以下40~95℃の蒸気で蒸してから調理をします。
低い温度の蒸気は不思議な働きをし、食材を熟成させ旨みを増し、栄養価を高め、食感が良くなり、消化酵素は多く残り、また食材の防御成分とも言えるアクを蒸気の力で除く事などが出来ます。
料理をする前の食材に火が通っていると、料理の仕上げは極めて簡単、短時間に出来ます。
野菜など育てた食材を実際に消費するのは全体の20%以下ですが、産地で加工すれば廃棄部分を消費地に運ぶ必要が無く、都市の環境問題に大きく貢献する事になります。
外食用など業務用の消費割合は50%位ですがそれでも大きな意味合いを持ってきます。
低温蒸しは 地球の環境にも優しい、まさにスローフードです。。。。* *。:☆.。† ♡
友人や 知人をお招きして低温蒸しのお料理を楽しむ お料理教室も 花と光溢れる平山一政先生の自由が丘のスタジオで 開催してまいりました☆。。。* *。:☆.。† ♡
嬉しいことに そんなお料理教室の一こまも番組でご紹介いただきました♪
ためしてガッテン
「湯治宿秘伝!常識逆転 蒸し技スペシャル」
NHKワールド プレミアム
再放送
7月15日(水) 22:00~22:43
7月29日(水) 22:00~22:43
BS2
7月23日(木)午前8時15分~9時00分
NHKの「ためしてガッテン」「湯治宿秘伝!常識逆転 蒸し技スペシャル」 [再]
。。。* *。:☆.。† ♡
蒸気が食材の栄養価を高め うまみを増し 驚くほどの美味しさを生み出す低温蒸しの不思議を
NHK ためしてガッテン流に 解き明かします。。。* *。:☆.。† ♡
これまでの常識を覆す低温蒸し調理法☆
番組を機に、蒸し料理をよりおいしく、より楽しく味わえるようになっていただければ幸いです☆
との番組ディレクター様☆
↓ためしてガッテン
「湯治宿秘伝!常識逆転 蒸し技スペシャル」 サイトよりの転載です☆
☆
謎の蒸し技を探せ!
蒸せば蒸すほどシャッキリ!
大分県別府市には、「地獄蒸し」なるものがあります。
地中からわき出る高温の蒸気を利用した天然の蒸し調理です。その地獄蒸しを誰よりも活用しているのが湯治客です。1ヶ月以上にわたって長期滞在する彼らの中には、3食すべて地獄蒸しという人も。そんな湯治客の間でだけ伝承されている「蒸しワザ」があるというのです。
一般的に、ほうれんそうなど熱に弱い野菜を蒸すとクタクタになりますよね?ところが、そのワザを使うと、驚くほどシャッキシャキに!
そのワザでこんな実験をしてみました。
ほうれんそうを1分、2分、30分…2時間と蒸したところ、蒸せば蒸すほどシャキシャキに!2時間蒸したものは、生よりもなんと3倍もシャキシャキになっていたのです!
しかも普通に蒸したものと比べてビタミンCは2.2倍に!
その不思議な蒸しワザとは、いったい何なのか?
それは…
蒸し器のフタをずらすだけ。
湯治客は、蒸し器にすき間を作って、中の温度を下げていたのです。温度を測定すると70℃前後。
この温度では、野菜の細胞を形成するペクチンがち密になります。そのため、シャッキリした野菜が蒸し上がるのです。
この蒸しワザを「低温蒸し」と呼びます
☆☆
キノコが軒並み激ウマに
神様がうなった!低温蒸しのウマさ
低温蒸しできのこを蒸すと、うまみが格段に増加することが判明!
その効果を実証すべく、ガッテン隊は、「シイタケの神様」に会いに行きました。
神様とは、シイタケの全国品評会で、最優秀の「農林水産大臣賞」を10回以上も受賞している、シイタケ作りの、名人の中の名人です。
神様に、低温で蒸したシイタケを食べてもらったところ、「経験したことのないうまさ」と大絶賛!
うまみ成分が無限に増える!?
低温で蒸したシイタケを分析をしてみると、普通に蒸したものと比べて、うまみ成分のグアニル酸が3倍増加していました。
低温蒸しの70℃前後というのは、グアニル酸が増える温度帯。つまり、グアニル酸の元があるかぎり、蒸せば蒸すほどうまみが増えていくのです。
シイタケだけではなく、他の多くのキノコのうまみ成分もグアニル酸。低温蒸しをすると、みな同じように極限までおいしく変身します。
☆☆
低温蒸しで食卓革命!
「低温蒸し」のポイントは2つ。
(1)弱火 (2)すきまを作る
蒸し器がない人もご安心を。低温蒸しは、家庭にある調理器具で簡単に行うことができます。
※詳しくは、実習コーナーを参照
低温蒸しの時間の目安
3分~5分: キャベツ(1口サイズ)
ほうれんそう(まるごと)
みょうが(まるごと)
10分: ホタテ貝柱(刺身用)
15~20分: オクラ(まるごと)
たまねぎ(スライス)
きのこ類(1口サイズ)
とうもろこし(皮をむいてから)
※ 「低温蒸し」しただけで食べる場合、非加熱でも衛生上問題のないものにしてください。
※ 70℃前後の「低温蒸し」ですべての食材がおいしくなる訳ではありません。例えば根菜類(にんじん、いも類)は「低温蒸し」するととても硬くなります。食材に応じて蒸し方を使い分けることをお勧めします。
「低温蒸し」には、通常の加熱調理と同等の殺菌効果があるという研究データが報告されています。
たとえば、週に一度まとめて蒸しておき、冷蔵庫に保存し、使いたい時に取り出すという利用法も考えられます。
低温で蒸しておいしくなった食材を、加熱するだけであっという間に豪華料理に変身させることも出来ます。
☆☆
※調理具の大きさやコンロの火力、調味料の濃さなどは各家庭で様々です。レシピはあくまで目安としてください。
※70℃前後で食材を蒸す事がポイントです。
蒸し器を使わない場合
【用意するもの】
(1)鍋
(2)網
(3)ボウル
(4)はし 2本
(5)温度計
【手順】
鍋に水を入れ、強火で沸騰させる
※水が少ないと空だきになるので注意。(目安として、水1リットル以上は入れてください)
弱火にし、鍋(フタを開けた状態)に網をのせる
網の上に食材をのせる
※網の目から食材が落ちないように注意。
はし2本をかませてボウルをかぶせる
※はしを置くのは、網の上でも下でも構いません。
※ボウルと鍋の口径が近い方が温度は安定します。
※ボウルは熱くなるので、やけどに注意。
温度計で、蒸し器の中の温度(お湯の温度ではない)が70℃前後になるよう火力を調節しながら弱火で蒸す。
※火力を強くし過ぎると、はしが焦げるので危険です。
蒸し器を使う場合
【用意するもの】
(1)蒸し器
(2)はし 2本
(3)温度計
【手順】
強火でお湯を沸騰させる
※水が少ないと空だきになるので注意。(目安として、水1リットル以上は入れてください)
火を弱火にして食材を入れる
はしを2本かませてフタをする
温度計で、蒸し器の中の温度(お湯の温度ではない)が70℃前後になるよう火力を調節しながら弱火で蒸す。
※蒸し器よりも、上で紹介した「蒸し器を使わない」やり方の方が温度は安定します。
作り方
上記の【用意するもの】【手順】に従って蒸してください。
☆☆
低温蒸し料理 ウマきのこのソテー(2人分)
※調理具の大きさやコンロの火力、調味料の濃さなどは各家庭で様々です。
レシピはあくまで目安としてください。
材 料
エリンギ(横半分に切り3等分にし15分低温蒸ししたもの) 1パック(100g)
しいたけ(3等分に切り15分低温蒸ししたもの) 4個
えのき(食べやすい大きさに切り15分低温蒸ししたもの) 1/2束(110g)
キャベツ(5ミリ幅の短冊切りにし3分低温蒸ししたもの) 30g
サラダ油 小さじ1
合わせ調味料
しょうゆ 小さじ2
水 小さじ1
酒 小さじ1
作り方
きのこ、キャベツは水けをふいておく。
(水っぽくならないために)
フライパンをしっかり熱しサラダ油をなじませたら、きのこを入れていためる。香りが出てきたらキャベツを入れ、混ぜ合わせるようにいため、鍋肌から合わせ調味料を入れて出来上がり。
※きのこ類は低温蒸しをすると、うまみも増えますが、酸味や渋み、苦味が増えることもあります。
☆☆
低温蒸し料理 ぷりぷりホタテとオクラの梅あえ(2人分)
※調理具の大きさやコンロの火力、調味料の濃さなどは各家庭で様々です。レシピはあくまで目安としてください。
材 料
ホタテ貝柱(刺身用)(10分低温蒸ししたものを4等分に切る) 4個
オクラ(15分低温蒸ししたものを5mm幅の斜め切り) 3個
梅肉(たたいたもの) 小さじ2
作り方
材料を混ぜて出来上がり。
☆☆
低温蒸し料理 シャキシャキスープサラダ(2人分)
※調理具の大きさやコンロの火力、調味料の濃さなどは各家庭で様々です。
レシピはあくまで目安としてください。
材 料
キャベツ(千切りしたものを3分低温蒸ししたもの) 100g
たまねぎ(薄くスライスしたものを15分低温蒸ししたもの) 50g
とうもろこし(15分低温蒸ししたものを食べやすく実を取り出す) 30g
みょうが(5分低温蒸ししたものを千切りにする) 1個
スープ
白すりゴマ 大さじ2
水 120ml
しょうゆ 小さじ2
作り方
野菜を混ぜ合わせ冷蔵庫で冷やす。
(野菜がよりシャキシャキになる)
調味料を混ぜ合わせ、スープを作る。
器に(1)の野菜を盛り、スープを周りにかけて出来上がり。