別府現代芸術フェスティバル2009 混浴温泉世界 が
4月11日(土)から 開催され 別府の町 そのものが美術館に。。。.゚。*・。♡
その
別府現代芸術フェスティバル2009 インフォメーションセンターで
mariaも 代官山から 皆様に お便りを 紡いだ日々を
展示させていただくことになりました。。。* *。:☆.。† ♡
インフォメーション・センター
〒874-0920 大分県別府市北浜2-1-20
クリエイトAndoh(アンドー)Ⅱビル
TEL&FAX:(0977)23-1005
5月には
冨士屋 Gallery 一也百(はなやもも)さんで 初めての個展☆
代官山だより♪ 「無垢なる風景-別府から代官山へ」 ブログの世界
5月9日(土)~5月17日(日) 。。。* *。:☆.。†
時を こえて 繋がる気持ち。。。* *。:☆.。† ♡
どこまで この心は 届くのでしょうか。。。
おぼつかない 足取りで ブログを始めた日。。。
沢山の 感謝。。。
沢山の 出会い。。。
私たちは 見えないものを信じる 星の王子様に似ています☆
大切なものは 目に見えない。。。人は その 想いを言葉に 託します。。。* *。:☆.。† ♡
まだ見ぬ PCのまえのあなたに 励まされ 勇気をいただき。。。
育まれ 微笑みを贈られた日々。。。* *。:☆.。† ♡
そして いま 代官山から 別府へ 別府から 世界へ。。。
憧れをのせて 無垢なる 繋がりは どこまでも 広がってゆきます。。。* *。:☆.。† ♡
見知らぬ国で 涙する友人のそばに座って 肩をそっといだくように。。。
柔らかな言葉のベールで 誰かの心を温める 祈り。。。
まるでハリー・ポッターよろしく ブラインドタッチで 難題を解決し。。。
心通う友人と 幸福な食卓を分かち合う ひと時。。。* *。:☆.。† ♡
その 手 と 手 を つなぐこと が できたなら。。。
私たちは 世界を繋ぎ まるでファンタジーの王国に住む 妖精たちのように
軽々と すべてを 越えてゆくことでしょう。。。。* *。:☆.。† ♡
春爛漫。。。
故郷の 小川の春うらら。。。* *。:☆.。† ♡
優しいさくら ひらひらと 皆様に伝えたい 心からの感謝。。。* *。:☆.。† ♡
歴史的建造物冨士屋gallery一也百(旧冨士屋旅館)。。。* *。:☆.。† ♡
別府の近代建築遺産-No.18
この建物を現代に伝えたいとの願いから、登録後再生工事が施され
湯のまちの歴史と文化を語る空間をじっくりと味わって親しんでいただきいと
現在は冨士屋Gallery一也百(はなやもも)として営業されています。。。* *。:☆.。† ♡