代官山
シャポン・ファンで、
お料理教室の新年を祝うパーティーが開かれました。
静かな住宅街に ひっそりと佇む隠れ家のような可愛らしいフレンチレストラン☆
シャポン・ファンは、2001年5月にオープン♪
ご近所に かわいらしいお店ができる様子を眺めながら、どんなレストランなのかしらと、わくわくしたもの。。^^
開店したその日からの なが~い お付き合い^^です..。.゚。*・。♡
シェフは、人気番組フライパン王選手権で みごと王者になった森田シェフ☆
フランスで偉大なシェフに与えられるグランシェフの称号もお持ち☆☆☆
お料理教室は2003年の3月がスタート♪
シェフの真心のこもったお料理と、生徒さんたちのお薦めワインを持ち寄っての 恒例の楽しいパーティーでした。
ウェルカムドリンクは、それぞれお好きなものを召し上がれ^^
今年も一年、お料理教室で、心優しい友人達と 幸せな時間を分かち合うことが出来ますように..。.゚。*・。☆
シェフは、もうすぐ4冊目のお料理本が発売!!豊かな実りの年となりますように..。.゚。*・。☆
鯛とサーモンのカルパッチョ..。.゚。*・。☆
卵のファルシーキャビアとイクラ添え&金柑のコンポート・ミント風味 生ハム巻き..。.゚。*・。☆
海老とアボガドのディップ..。.゚。*・。♡
牡蠣のグラタン..。.゚。*・。♡
ローストチキン+ローストビーフ..。.゚。*・。♡
ビーフスストロガノフ..。.゚。*・。♡
ホタテのパンケーキ☆香ばしくてシャンパンにピッタリ..。.゚。*・。♡
1階のテーブルでは、お子様たちも、おりこうさんにミニパーティー☆
一年ぶりの坊やたちは、すくすくお育ちのご様子♪
スペシャル・バケットを召し上がれ..。.゚。*・。♡
デザートのオレンジと白ワインのフルフルゼリー..。.゚。*・。♡

夢見る苺のババロア..。.゚。*・。♡
ガトーショコラ..。.゚。*・。♡
デザートタイムには、お紅茶と、珈琲も運ばれて、楽しいスピーチ♪
生徒さんの中には、お教室が始まって以来皆勤賞の方、お母様ともども参加の方、建築学科の男子君^^、素敵なご夫妻に、お友達のマダム・セゾンや、優雅なお着物姿のN夫人やTちゃん、代官山だよりが御縁のきっかけになった方も^^
ワインのお味が様々なように、此処に集う方々も、それぞれが人生を楽しんでいらっしゃる素敵な方ばかりです。。。☆
お教室での出会いは 人生の宝物。。。今年も 豊かで光に満ちた日々が広がりますように!
お料理に込める 秘密のスパイス。。。
それは 誰かを思う 温かな愛情と 優しい心^^
お留守番してくれる家族に感謝^^ 。。。
美味しいお料理を 作りましょうね.。.゚。*・。♡
森田シェフ。。。皆様、今年もよろしくお願いいたします.。.゚。*・。☆
シャポン・ファン
〒150-0035 東京都渋谷区鉢山町1-7
JR渋谷駅 徒歩8分/東横線代官山駅徒歩10分
電話:03-5489-0517
ランチ 12:00~14:30
ディナー 18:00~22:30(L.O.21:00)
月曜日/不定休あり
16席
*シャポン・ファン*の由来
森田シェフが、フランスでの料理修行中に、その料理の才能を見出し、精神的支柱となった人物Georges Delangle氏が、オーナーとしてフランスのリヨンに構えていた「Au Chapon Fin」の店名を受け継ぎ、2001年5月にオープン☆
「Au Chapon Fin」=「繊細な雄鶏」。Chaponは、フランスの鶏肉の中で、もっとも肉質が良いとされる雄鶏のことです。また、雄鶏はフランス共和国の象徴といわれています。
*オーナーシェフ:森田幸ニシェフについて*
料理を志したのは、なんと10代の始め^^
25歳という若さで和歌山富士ホテル料理長に就任されました。
その後渡仏して修行の末、1994年にフランス・リヨン代表として権威あるアルパーション料理コンクールにて入賞を果たし、フランスの偉大なシェフに与えられる称号「ディシプル・ド・オーギュスト・エスコフィエ」を獲得されました。
日本に帰国後も道場六三郎氏に見初められ、代官山にて彼がプロデュースをした「ソワサントロワ(63)」など大手レストランにてシェフを歴任しその腕を振るうと共に、フランス料理の文化を日本に広めるため貢献されています。
そして、「シャポン・ファン」は、シェフの25周年としての新たな舞台となっています。