マダムセゾンのご招待で千秋楽の両国、五月場所 の
国技館へ☆..。.゚。*・。☆
通称、御茶屋通り。。。江戸時代からつづくお茶屋さんがずらりと並びます☆..。.゚。*・。☆
マダム・セゾンの30年来のご贔屓は屋号一番高砂屋。。。出方さんが、昔ながらのたっつけ袴の装束で升席まで案内して下さいます☆..。.゚。*・。☆
場内は、前日に初優勝を決めた大関琴欧州の結びの一番を見ようと詰め掛けた観客の熱気と、国技としての相撲の神聖さが重ねあわされた、清明な空気が流れて。。。
お江戸へ、タイムスリップしたような高揚した空間。。。
満員御礼の垂れ幕もおめでたく☆..。.゚。*・。☆
はっけよい!! のこった!のこった!
ご一緒したのは、
ローズちゃんと、フィレンチェから帰国され、名古屋の閑静な八事の住宅街で、かの
スーパートスカーナも楽しめる
CAFFE& WINE BAR カリーチェを経営されている青年実業家の、穏やかな貴公子☆..。.゚。*・。☆
お茶屋さんから届けられた、かわいらしい大関 魁皇のカップで、乾杯♪☆..。.゚。*・。☆
お弁当や、飲み物など かいがいしくお世話してくださった粋でいなせな出方さん☆..。.゚。*・。☆
大分出身の前頭・垣添!!
永谷園のCMでも人気者の高見盛!!
大関琴欧洲と千代大海!!
平成20年五月場所 大関琴欧洲が14勝1敗で初優勝!!
すばらしい笑顔の優勝は、気迫と鍛錬の賜物!!
白鵬と。。。
朝青龍の因縁の対決!!大相撲の醍醐味を堪能した千秋楽!!
弓取式も厳かに☆..。.゚。*・。☆
勝ちかたに けふ賜われる梓弓
ふるき昔のためしをやひく
成島 峯雄
花のお江戸の大相撲 日本一☆..。.゚。*・。☆
神への 奉納相撲は、五穀豊穣を願い無病息災をもたらす特別なもの。。。。☆..。.゚。*・。☆
力士が四股を踏み、その土地の穢れをはらう。。。☆
綱をはる横綱は、神のよりしろ。。。☆
赤子たちは力士に抱かれ、健やかに育つといわれる日本の文化。。。。☆..。.゚。*・。☆
桐箱入りの文明堂のカステラや、相撲せんべいに、鳴門金時の勝ち芋、あんみつ、焼き鳥。甘栗にお饅頭etc.etc。。。相撲土産も豊かに稲穂が実るほど。。。☆..。.゚。*・。☆
ご一緒していただいた皆様、楽しいひと時をありがとうございました。。。☆
皐月の宵の思い出を、我が家でもまた。。。☆..。.゚。*・。☆