アラン・ディユカスのプロデゥースした
ブノワ青山 BENOITは、大好きな空間です♪
ミシュランで一つ星をいただいたばかりですよね☆
連休が明けた月曜日の朝は素晴らしい青空のお天気・・・
ニコニコで家事をかたずけて、夕ご飯のクリームシチューも出来あがり。。。
バイト前のルカのランチもセッティング完了。。。**
*ママは青山にお出かけだから、用事があったら連絡頂戴ね~*
*うん、いってらっしゃい~^^*
穏やかな初冬の光を受けながら、ラ・ポルト青山 のBENOITへ向かいます*。。*。:☆.。†
パリのビストロ風な雰囲気のCafé BENOIT で
気まぐれDiary*の紅茶倶楽部会員、Chakoちゃんと待ち合わせ♪。..。.゚。*・。♬♪
パリの三ツ星レストランをプロディースするアラン・デュカス氏のブノワ・・・豊かなエスプリ。お勧めです♪。..。.゚。*・。♬♪
今日はお忍で、アラン・デュカス氏も来店されていて、ちょっぴりお会いすることもできました♥
素晴らしい笑顔と、シャイで優雅な物腰、おおらかなお人柄とハンサムな風貌。。。
これも、神様様からのクリスマスプレゼント。。。感謝でいっぱいです*。。*。:☆.。†
大きな窓から差しこむやわらかな光りや、可愛らしいインテリアの、Café BENOIT を通り抜けて11階のメインダイニングルームへ*。。*。:☆.。†
窓から差し込む透明なクリスマスシーズンの光り、レモンの木、荘重な絵画や美術品、ガラスに綴られたモダンなメニュー、天井に描かれた伸びやかな青空。。。いつ訪れても、友人の邸宅へ招かれたような、心地のよい空間です*。。*。:☆.。†
こちらの小部屋は、お気に入り。。。今日は窓際の一番良いお席を用意してくださったそうです*。。*。:☆.。†
Champagne Delamotte Roseで、お紅茶が繋いでくれたすばらしい御縁とクリスマスシーズンの始まりに乾杯。..。.゚。*・。♬♪
焼きたての自家製のパンはレモンのバケットとローズマリーのエピ*。。*。:☆.。†
アミューズの平たく焼いたパンやオリーブのタプナード*。。*。:☆.。†
前菜の和牛の手刻みタルタルウズラ卵添え*。。*。:☆.。†
ズワイガニの"aspic"仕立て*・。♬♪
Chakoちゃんに撮影協力いただきました*。。*。:☆.。†
真タコと甲殻類のサラダ*。。*。:☆.。†
オマール海老のココット ニューバーグ風
マロン 子玉葱 フヌイユの煮込み。..。.゚。*・。♬♪
ボンジュールのご挨拶。*・。♬♪
デザートはマロンと胡桃のウィスキーのクレームグラッセ.。.゚。*・。♬♪
小さな焼き菓子と粉砂糖でおめかししたチョコレートボンボンがテーブルにボンジュール♪
2人ともすっかりくつろいで、大好きなお紅茶のこと、お料理・お菓子作りから、美味しい物のこと、。。。
母・妻・ボランティアのメンバーとしての日々の楽しみや喜びを時間もわすれてお話ししていました*。。*。:☆.。†
楽しい時間は続いて代官山をお散歩しつつ、ミケランジェロでお茶をいただきました*。。*。:☆.。†
紅茶倶楽部に参加いただいたのが初めてお会いした日。。。
出会ったときから、温かさと優しさを感じることができたのは、ブログをとおして沢山のニコニコやキラキラの喜びを共にして頂いていたからでしょうか。。。
気が付いたときにはすっかり夕闇。。。旧山手通りは美しい輝きに包まれていました☆
そろそろ、お別れの時間です*。。*。:☆.。†
Chakoちゃん手作りのお紅茶のクッキー、パウンドケーキに、台湾の貴重な高山茶や、mariaも大好きなル・パレデテのラヴェンダーとストロベリーのお紅茶をいただきました♥
アドヴェントのお茶の時間に楽しませていただきますね*。。*。:☆
嬉しいことに、初めてお会いした時のmariaのベルベットのワンピースをイメージして選んでくださったツリーのキャンドルと、ミニマリアへの可愛らしいオーナメントも、クリスマスプレゼントにいただきました☆
Chakoちゃん、今年初めてのクリスマスプレゼントと、微笑みいっぱいの一日をありがとうございました~ヾ( ^ - ^*)*。。*。:☆.。†