♡ maria風バターの作り方。*.。♡
小学生の頃、ハイジの手ずくりバターに憧れて作った日から、ずーっと同じように作っています♪
自己流なので、お恥ずかしいのですが。。。。*.。♡
用意するもの。。。生クリーム1カップ(200cc)。。。*.。♡
おすすめは
『特選・北海道フレッシュクリーム47』。。。*.。♡
ハイジになった気分でひたすら泡立てているとアラアラ不思議。。。
モロモロの黄色いバターとミルクに分離してきます。。。*.。♡
最後に約100㌘のバターと約100ccのミルクになります♡
(マリアはこのクリーム分たっぷりのミルクもクリームソースやスープ、時にはパンに使っています。)
ふわふわからカチカチまでお好みのバターの柔らかさで作れます。
このバターにフレッシュハーブや胡椒、ガーリック、ハチミツなどの様々な風味をつけていただくとバターの世界が広がります。。。♪
好きな形に整えたり、ジャムのビンに詰めたり、スタンプを押して楽しんでいるmariaです。。。*.。♡
とても簡単ですが、軽くて柔らかな口当たりが優しいお味のマリア風バターです。。。*.。♡
ごまのカンパーニュとクランベリーのパン、どちらの美味しさも引き立ててくれる素直なお味のバターは、マリアパパも大のお気に入りなんですよ。。。*.。♡
湯布院トラピスト修道院のビスケットに、できたてのバターと甘く煮た栗を挟んで。。。
温かなミルクティーと栗のバターサンドをいただくのも秋の楽しみの一つです。。。*.。♡