
母が大分から遊びに来ているので、東急本店のラ・ブラッスリー シェ・松尾にお出かけしました。
こちらは気軽にフレンチが楽しめる名店です^-^
前菜のなめらかな赤ピーマンのプリン
小海老とグレープフルーツ添え ディルの香り。。。.゚。*・。♡

シェ松尾直輸入ノルウェー産スモークサーモンのサラダ仕立て
こちらに伺うと必ず母がオーダーするお気に入りの一皿です。。。.゚。*・。♡

主菜の鴨股肉のコンフィ たっぷり野菜のブイヨン仕立て。。。.゚。*・。♡

もち豚フィレ肉の香草パン粉焼き ジャガイモとオニオンの温製テリーヌ添え。。。.゚。*・。♡

デザートのマカロンをかぶったラズベリーのミルフィーユ。。。.゚。*・。♡

ホワイトチョコレートのブランマンジェ
苺のスープと旬の柑橘添え。。。.゚。*・。♡

母は71歳になりました。
このケーキは、ルカやミニマリアがリクエストした別府のドラゴンのケーキです♪
ありがたいことに、唐の詩人杜甫の曲江詩*人生七十古来稀*に由来する*古稀*の70歳も超え71歳の誕生日♪
もう一度、幸せな初めの一歩、1歳のローソクを立ててお祝いしました。
ミニマリアからは似顔絵が、ルカからはバイト代で買ったバックがプレゼントです♪
今日まで本当にご苦労さまでした。
そして、マリアに幸福な人生をプレゼントしてくれてありがとう♪
これからも、ママらしく素晴しい人生の日々を積み重ねて下さいね。。。.゚。*・。♡

子供の頃、お料理、お琴、お茶にお花と何でもテキパキとこなす美しい母は憧れでした。。。。.゚。*・。♡
他者を信じること。。。
勇気をもってチャレンジすること。。。
人に尽くすこと。。。
全てに感謝すること。。。
困難にくじけないこと。。。
夢を描きつづけること。。。
そして家族と友人を愛することを教えてくれた母。。。
父が亡くなったのは母が今のマリアと同じ年の時でした。
きっと、辛いこと心細いことがあったでしょう。。。
でも、そのつらさを、笑顔と優しさに変えて、いつも毅然とおおらかであった母。。。
マリアの人生を守り、応援し、父の分まで愛を注いでくれました。
天のお父様。。。どうか、これからの日々も母の人生を美しい光りで照らしてください。。。。.゚。*・。♡