母校 大分県立別府青山高等学校が本日、2017年(平成29年)3月31日(金)閉校します♡。*.゜。*・。♬♪ 十☆
自分らしく生きること。。。卒業してから 3年後。。。女子高から 共学へ。。。
校訓 は 「明るく 強く 心温かく」*.゜。*・。♬♪ ☆.。†☆
教えるとは 希望を語ること。。。
学ぶとは 誠実を胸に刻むこと。。。
革命詩人 ルイ・アラゴンの言葉が刻まれた懐かしい学舎*.゜。*・。♬♪ †☆
頼もしい後輩たちが その夢を 白球に 追いかけた 夢の甲子園。。。*.゜。*・。♬♪ †☆
何があっても 優しく 微笑んでいられたら幸せ*.゜。*・。♬♪
だからこそ 友人は かけがえのない宝物*.゜。*・。♬♪
苦難の時は その涙を 分かち合い 幸せは 倍の喜びに。。。
母校への愛情 と 無垢な青春時代の思い出 に 繋がっていく 想い出たち♡*.゜。*・。♬♪
制服のネクタイと お気に入りのベレー帽に 麦わら帽子。。。♡。。。*.゜。*・。♬♪ †☆
時は流れても 瞳を閉じて。。。耳を澄ませば懐かしい少女たちの笑い声が聞こえます♡。。。*.゜。*・。♬♪ †☆
渡り廊下を、美しい横顔で過ぎていくのは みんなの憧れのマドンナ。。。
黒板消しをたたいているのは、真面目なクラス委員。。。
放課後。。。美術室で 油絵の絵筆を一心に走らせているのは
若かりし日のわたくし。。。
すべてが 愛おしい思い出たち♡*.゜。*・。♬♪ †☆
あのころ 夢を無心に追いかけていた少女たちは 大人になって。。。今を 懸命に たおやかに 生きています*.゜。*・。♬♪ †☆
帝国ホテルで 毎年開催される 関東地区 同窓会。。。。♡。 *。:☆.。✝
* 参加するたび 心がpure に なる * と 。。。
後輩がおだやかにつぶやいた そんな幸せ。♡。 *。:☆.。✝
それは 当たり前でいながら とても とても 大切なこと。♡。。。 *。:☆.。✝
新設校の翔青高校の卒業生も受け入れながら さらに 豊かに そのつながりを 広げていくこと*.゜。*・。♬♪ †☆♡
私の受け取ったかけがえのないバトンを。。。
後輩たちに 渡す日が 近いことを。。。祈りながら 願いながら。。。・*.゜。*・。♬♪ †☆♡
母校の閉校の日。。。感謝をこめて・*.゜。*・。♬♪ †☆♡
大分県立別府青山高等学校・校歌♪
作詞:津野 任 仁木 冨美子
作曲:松尾 英一
青い山に 雲がわく
自由の尊さ知ろう
真理の頂きめざして肩くみ
進む われら
ああ 母校 若き青山高校
青い海に 虹かかる
信頼の夢を持とう
世界の懸け橋めざして手をとり
進む われら
ああ 母校 若き青山高校
青い空に 日がかがやく
生命の豊かさを知ろう
花咲く未来をめざして謡
進む われら
ああ 母校 若き青山高校