カテゴリ
全体 sweets ごあいさつ ランチ バレンタイン・チョコレート アート パン 映画鑑賞 お散歩・おでかけ お気に入り 別府青山高校関東地区同窓会 祈り 音楽 baton おうちごはん 記念日 手作りスイーツ☆ 季節の挨拶 ユネスコ・ガールスカウト 代官山 別府・大分 おそとごはん お友達 フェーブ クリスマス・アドベント 初めまして 陶芸 湯布院 お土産 カフェ フレンチ 軽井沢 プレゼント 紅茶倶楽部 温泉・旅 いただきもの 詩・本・絵本 お手土産 渋谷 お正月 ミシュラン・星のレストラン お取り寄せ 渋谷区 アフタヌーンティー オフ会♪ 駐日モンゴル国大使館 駐日英国大使館 在日ロシヤ連邦大使館 在日デンマーク大使館 別府現代芸術フェスティバル2009 トゥール・ダルジャン 大分トリニータ WBC日本2連覇 大相撲 Sensation 無垢なる風景-別府から代官山へ UK-JAPAN 2008 NHK ためしてガッテン 50度洗い・70度蒸し平山一政 Mioclub 千代田区 ユネスコ 世界寺小屋運動 ユネスコ カンボジア 千代田ユネスコ協会 代官山アドレス ディセ 17dixsep イータリー代官山 EATALY ユネスコ世界遺産 紅茶の日 hand in hand ベルギー観光局 光と祈りを風にのせて Daikanyama Garden Cl ウーマンエキサイト Woman.exc daikanyamamariaのお紅茶 ラフェンテ代官山 代官山ヒルサイドテラス 上野 アリスのティーパーティー チャリティーランチョン アークヒルズ Piaget 千代田歴史遺産を歩く会 2012年ロンドン・オリンピック 湯布院映画祭 湯布院 亀の井別荘 湯布院 玉の湯 美白 美容 綺麗の秘密 別府温泉 千代田おいしいもの手帳 ホテル白菊 大分県 夢の旅☆ふるさと大分訪問の旅 平城遷都1300年祭の奈良 ミニマリアのSouvenirs ミニマリアのPARIS REGARDS 軽井沢 万平ホテル 星のや 軽井沢 そうだ 京都行こう 坐来 大分 宇佐ものがたり 神楽坂 お茶の時間 大分 かぼす 代官山だより♪ ユネスコ未来遺産運動 代官山だより♪写真展 mariaのTealesson 代官山 Christmas Charit 奈良の旅 銀座 ミニマリアのEurope 青山劇場 能遊び 東北地方太平洋沖地震 広島 おさんぽ 広島 お好み焼き 鞆の浦 おさんぽ 湯布院映画祭 広島世界平和記念聖堂 幟町教会 NHK Happy Halloween 鎌倉 おさんぽ 代官山DAIKANYAMA T-SITE ユネスコ無形文化遺産 集い 駐在日ルーマニア大使館 別府 おさんぽ 甲子園 別府八湯温泉祭り お花 Happy Easter 別府現代芸術フェスティバル2012 渋谷ヒカリエ/Shibuya Hikar 別府市 d47 MUSEUM 「50℃洗い」 関東別府市人会 大分学講座in東京 国際青少年音楽祭in東京 映画「夏の祈り」 代官山蔦屋 フランス・UNESCO訪問の旅 安芸の宮島 厳島神社 東急プラザ 表参道原宿 元町 お散歩 清らかなSensacion 光 そよぐ風 d47食堂 ディヨンナナショクドウ シロナガスクジラに捧げるバレエ 代官山DreamWorksProject PARIS 渋谷区文化総合センター大和田 「50°c洗い」と「70°c蒸し」 在京大分県人会 東京めじろ会 岩屋たけし衆議院議員 渋谷女性センター・アイリス シンガポール Italiaへの旅 世界農業遺産 世界遺産祈念「大・富士山展」 長崎 祈りの旅 風立ちぬ ♡ 軽井沢物語 東京オリンピック2020 Steiff Teddy Bear 富士山世界文化遺産登録 神の世界の物語 Joël Robuchon 代官山ジュニア音楽コンクール プリンセス スワロー 鬼切姫 第二章「来るべき日」 国立能楽堂 聖書100週間 レゾネイトクラブくじゅう 浅利妙峰 ガレット・デ・ロワ Epiphanie*エピファニー 大分県 心の旅 聖書 PaniPani Japan 京都 Toujours ensemble 八雲茶寮 東京ディズニーランド NBPJ 別府市宣伝部長 べっぴょん 地霊 ゲニウスロキ 国東半島芸術祭 Steiff Teddy Bears The F1 展 華麗なるフォーミュラ 別府アルゲリッチ音楽祭 阿波の風。。。徳島 青 碧 歌舞伎 Graff Diamonds 国技館 わくわく混浴デパートメント SacellumSanctaeMaria Malta The Sense of 在日セルビア共和国大使館 UK is GREAT #英国アンバサダープログラム Charlotte (Ehinger-S Charlotte ザ・リッツ・カールトン東京 ティク・ナット・ハン 熊本地震 熊本地震 大分・別府 #別府は元気に営業中です #welovebeppu New York, New York With The Kyushu 関東別府市人会 国立 リオデジャネイロオリンピック 恒星 うちなる輝き ~Beppu bearberry_rie トスカーナ・フィレンツェへの旅 緊急事態宣言 タグ
代官山(472)
祈り(248) 代官山だより♪(245) sweets(244) おくりもの(226) お茶の時間(175) アフタヌーンティー(145) ミニマリアのSweets(142) チョコレート(118) クリスマスアドベント(107) 集い(93) おうちごはん(89) 東北地方太平洋沖地震(82) 福島原発事故(78) 代官山のクリスマス(72) 和食(71) フレンチ(69) ランチ(62) 千代田ユネスコ協会(61) 美術館情報(54) パン(51) 「無垢なる風景-別府から代官山へ」 ブログの世界(46) 聖書(44) お菓子作り(38) カフェ(35) お花(32) 別府現代芸術フェスティバル2009 「混浴温泉世界」(31) Easter(30) daikanyamamariaの薔薇のお紅茶(29) LADUREE ラデュレ(29) イタリアン(29) ガレット・デ・ロワ(28) お誕生日(28) 青山(27) 坐来 大分(27) 響きあう花々 光と祈りを風にのせて(26) 広島 おさんぽ(24) レストラン・パッション PACHON(24) イースター(24) paperblanks ペーパーブランクス(24) マカロン(23) フランス・UNESCO訪問の旅(22) 代官山アドレス(21) バレンタイン(21) 紅茶倶楽部(21) 朝ごはん(20) 帝国ホテル(19) 坐来 大分(19) 紅茶倶楽部会長 maria の お茶会(19) 別府温泉(18) 音楽(18) *『代官山だより♪』光と風のChristmas展*(18) 代官山のお正月(18) 坂口香津美監督(17) カンボジア(17) 詩(17) オンパク(16) 映画『夏の祈り』(16) UK-Japan 2008(16) べジごはん(16) 軽井沢(15) 別府現代芸術フェスティバル2009 混浴温泉世界(15) 代官山 ランチ(15) 村上開新堂(15) 低温スチーム調理(15) 銀座(14) 同窓会(14) セルリアンタワー東急ホテル(14) 響きあう花々 光と祈りを風にのせて。。。(14) BENOIT ブノワ東京(14) 七夕(14) 代官山 カフェ(13) 母の日(13) ベップ・アート・マンス(13) Mio club(13) hand in hand(12) Teddy Bear(12) 紅茶の日(12) 緊急事態宣言(12) 代官山 HILLSIDE TERRACE(12) 低温蒸し料理(12) 東京ミッドタウン(11) ホテルニューツルタ(11) 別府(11) 平城遷都1300年祭の奈良への旅(11) mariaから インスタレーションの 美しい贈り物(10) Happy Halloween(10) 渋谷ヒカリエ/Shibuya Hikarie(10) 代官山ジュニア音楽コンクール(10) 大分県(10) ベージュ アラン・デュカス 東京(10) Les Comptoirs de la Tour d’Arg(10) 清らかなSensacion 光 そよぐ風 祈り微笑む姫君たち(10) 猿楽祭(9) 大分県 心の旅(9) 亀の井別荘(9) 千代田区(9) Boulangerie Patisserie VIRON(9) Bunkamura(9) 父の日(9) かぼすこ(Kabosco)(9) Easter(9) ユネスコ世界寺子屋運動(9) ミキモト(8) 渋谷(8) 代官山 リストランテASO(8) ル・プティ・ブドン Le Petit Bedon(8) 花豊会(8) 聖木曜日(8) 煌きのParis(8) ミニマリアの 広島 おさんぽ(8) 望月コレクション(8) 神の世界の物語(8) ベップ・アート・マンス 2013(8) レストラン カンテサンス Quintessence(7) 関東別府市人会(7) 100万人のキャンドルナイト(7) 別府温泉 ホテル白菊(7) 石原和幸(7) 渋谷 ランチ(7) カトリック幟町教会(7) ベジごはん(7) 春の七草(7) リオデジャネイロオリンピック(7) 湯布院 亀の井別荘(7) 星のや 軽井沢(7) 東北太平洋沖地震(7) Florist IGUSA フローリストイグサ(7) ART(7) 代官山 VEGA(7) 駐日英国大使館(7) メゾン・ポール・ボキューズ 代官山(7) 広島世界平和記念聖堂(7) 代官山 小川軒(7) 代官山のChristmas(7) 佐藤渓美術館別館(6) 大分合同新聞(6) 湯布院(6) 白金 ランチ(6) Les plus beaux villages(6) 七草がゆ(6) 風立ちぬ ♡ 軽井沢物語(6) 聖金曜日(6) 鰻 渋谷 松川 本店(6) アート(6) 目黒川の桜(6) お雛様(6) ミオクラブ東京コミュニケーション会(6) 聖ドミニコカトリック渋谷教会(6) 小さな旅(6) EATALY Daikanyama イータリー代官山(6) シャポン・ファン(6) #英国アンバサダープログラム(6) ジュールス・デストルーパー Jules Destrooper(6) グッチ カフェ(GUCCI CAFE)(5) さんぽ(5) すずらんの日(5) 贈り物(5) NORAD TRACKS SANTA(5) 代官山 Christmas Charity Night(5) とらや(5) 代官山DAIKANYAMA T-SITE(5) 代官山 カフェ ミケランジェロ(5) 銀婚式(5) 銀座 ランチ(5) 代官山の桜(5) ホテル白菊 菊彩香(5) BEIGE東京(5) 恵比寿(5) 大分(5) 大分学講座 in 東京(5) 大分県立別府青山高等学校(5) Italiaへの旅(5) daikanyamamariaのChristmasTea(5) Quintessence(5) 辻野功教授(5) Maltaへの旅(5) ラ・シュエット 近藤冬子(5) FIto&Sons エフイトウアンドサンズ(5) 坐来 大分 「別府フェア」♨(5) ルーマニア大使館(5) Steiff(5) June bride(5) 表参道 ランチ(5) エピファニー(5) 平山一政(5) おべんとう(5) 別府温泉 ホテル白菊(5) 安心院葡萄酒工房(5) 別府市(5) お鏡開き(5) 宇佐ものがたり(5) 雲の王国(5) 映画『シロナガスクジラに捧げるバレエ』(5) お正月(5) (社)日本ユネスコ協会連盟(5) Tiffany & Co.(5) フェーブ(5) Valentine(4) 混浴温泉世界2012(4) イースターエッグ(4) ゆきごんの おくりもの(4) drole(ドロール) 代官山(4) 帝国ホテル 同窓会(4) Royal Danish Embassy(4) 世界遺産UNESCO World Heritage Site(4) 帝国ホテル サンタランチ(4) 教会の秋祭り(4) 代官山 Dream Works Project(4) 渋谷ドミニコ教会(4) 荒城の月(4) 長崎原爆の日(4) ハウステンボスリゾート(4) 長崎 祈りの旅(4) 代官山 イタリアン(4) 中目黒 ランチ(4) メゾン・ド・スリジェ Maison de Cerisier(4) アドベントキャンドル(4) スヌーピー(4) 花びら餅(4) NHK「きょうの料理」(4) 節分(4) UNESCO加盟70周年記念事業(4) 秋篠の森(4) 四旬節(4) 代官山の秋祭り(4) 望月義也コレクション(4) ガールスカウト(4) 日本ユネスコ協会連盟(4) 奈良県代官山iスタジオ(4) 豆岳珈琲(4) 夏休み(4) イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ(4) ミニマリアのEurope(4) 渋谷区文化総合センター大和田(4) 湯布院映画祭(4) 2010 Christmas charity party(4) 世界寺子屋運動(4) Italiaへの旅(4) “こうこう屋”(4) 世界遺産登録祈念「大・富士山展」(4) Le Comptoir Occitan-La Maison(4) Happy Valentine*s Day*(4) パンケーキ(4) パリの美味しいもの(4) 薔薇(4) Le Pre Verre ル・プレヴェール(4) 広重名所江戸百景―望月義也コレクション(3) UK-JAPAN 2008(3) CHANEL Pygmalion Days(3) 神の世界の物語 (3) わくわく別府 〜エンタテイメントシティ別府〜(3) 大分かぼす(3) 代官山 蔦屋書店(3) 大分学講座 in 東京(3) IVY PLACE アイビープレース(3) 大分県7月豪雨災害(3) Parisのレストラン(3) 代官山 ミシュランのレストラン(3) Piaget(3) 第1回 代官山ジュニア音楽コンクール(3) 代官山 ヒルサイドパントリー(3) ホットケーキ(3) ミニマリアのべジごはん(3) アイスクリーム(3) DEAN & DELUCA(3) 六本木(3) 広島原爆の日(3) 代官山 デロンギーズ ト ーキョー ・De'Longhi's(3) 甲子園(3) すべて が ゆるやか に 手をつなぎあう。。。つながる Happy Project ♬・:*:・✛
代官山 Dream Project ☆ 代官山 Dream works ☆ by daikanyamamaria☆。・:*:・゚`✛ 。。。* *。:☆.。† ☆ブログtoメディア Woman・exciteのゴールド・メンバー・ブロガーに選んでいただきました! 下記リンクからぜひご覧ください♪ ![]() らでぃっしゅぼーやブログ♪で ご紹介いただいています* ![]() 別府現代芸術フェスティバル2009 「混浴温泉世界」公式ブローガーとして、ARTとしての別府をお届けします☆ 「UK-JAPAN 2008」公認ブローガー☆ として♪音楽やファッション、アートを通して、今のイギリスの素敵をお伝えします。。* *。:☆.。† ☆UK-Japan 感謝状授与式@英国大使館☆。。* *。:☆.。† ☆UK-Japan 同窓会☆ ♬ 葉山 アゲハ亭 ♬ 降ったり晴れたり ♬ DAY-25HOURS -デザイン・フォー・ライフ25時間目- [OUSIA@WEB] ♬ K’s今日の1曲 ♬ 「こんなことありました」という日記・きょろんの猛烈ちゃんぽん記 ♬ My experience in the UK -英国見聞録- ♬ UKロックマニア ♬ astrolink blog ♬トゥール・ダルジャン Coucher de Soleil à Paris ~パリの夕ぐれ~ 。。。* mariaが代官山のGuideをいたしました* *。:☆.。† 宴がはねて 夢の魔法は 夜空に煌く 淡き星影となる 。。。・:*:・゚☆*† 素晴らしい物語はこちらトゥール・ダルジャン Coucher de Soleil à Paris ~パリの夕ぐれ~ 。。。* *。:☆.。† 忘れがたき夕暮れ 忘れがたき一夜。。・:*:・゚☆*† NHK。。・:*:・゚☆*† NHK広島放送局。。・:*:・゚☆*† ☆村上開新堂 の クッキー で お茶にしましょう。。 *。:☆.。✝が。。。 ☆おいしい☆ウーマンエキサイト☆に、ご紹介していただきました。.。.☆*:.。.☆*†☆ ウーマンエキサイト * ☆さんぽ * 可憐 代官山の桜咲いて 弥生 三月☆♥ 夜越しの月とはるていす☆。†。☆。で ご紹介いただきました。。♡゚。*・。☆ ☆Woman.excite *☆おいしい* シノワ渋谷 で 幸せな シャンパンブランチ☆。* *。:☆.。† ♡ 帝国ホテル スヌーピー ハートフルステイ スヌーピーのパンケーキで 朝ごはん^^☆*:.。.☆*†が。。。 woman.excite *☆おさんぽ* に、ご紹介していただきました。.。.☆*:.。.☆*†☆ ☆Woman.excite *☆*☆おいしい☆すし処 龍本* *♬ 。。.☆*:.。.☆*† ☆Woman.excite *☆*☆おいしい☆* 七草がゆで無病息災。 春の七草 *♬ 。。.☆*:.。.☆*† ★Woman.excite *☆さんぽ*帝国ホテルImperial Hotel シャンパンブレックファースト。。。.゚。*・。☆✝ ★Woman.excite *☆おさんぽ*由布院 亀の井別荘 女三代の旅。*。。*。:☆.。† ☆Woman.excite *☆おいしい*代官山パッション で Bonjour*♬ ☆Woman.excite*☆おさんぽ *Ladurée à Tokyo 銀座 三越 LADUREE ラデュレ で 朝食を♡。。。 *。:☆.。✝ ☆Woman.excite*☆おさんぽ *麻布十番 梅芯庵♡。。。 *。:☆.。✝ ☆Woman.excite**☆おさんぽ*軽井沢 万平ホテル 。..。.゚。*・。♬♪ ☆Woman.excite**☆さんぽ*歌舞伎座 吉兆 お盆には お江戸散策 一*。..。.゚。*・。♡ ☆Woman.excite**☆さんぽ* 中目黒 HIGASHIYA SABO 東屋 &COW BOOKS/Nakameguro 目黒川散策 in TOKYO。。。 *。:☆.。✝ ☆Woman.excite *☆おいしい*GUCCI 銀座 グッチ カフェ(GUCCI CAFE) 銀座でお茶を。。。 *。:☆.。† ☆おいしい☆ウーマンエキサイト☆自家製、いくらのしょうゆ漬け..。.゚。*・。♡ ☆Woman.excite *☆おいしい*臼杵のふぐ で ふく・福..。.゚。*・。♡ ☆Woman.excite *☆おいしい*ブルガリ・イル・カフェのチョコレート..。.゚。*・。♡ ★Woman.excite *☆さんぽ* 別府 湯布院 亀の井別荘 温泉の旅*・。:。*。*♬♪ ★Woman.excite * ☆さんぽ * 温かな日。..。.゚。*・。♬♪ ">★Woman.excite * ☆こねた * 大分空港の巨大回転寿司。..。.゚。*・。♬♪ ☆Woman.excite *☆さんぽ*L’UNIVERS DES PARFUMS CHANELユニヴェール デ パルファム シャネル ~シャネル フレグランスの世界。。。.゚。*・。☆✝ English Here 写真の無断使用は固くお断りいたします。 著作権は管理人にあります。 ♬リンクしているお友達・お気に入りのページ です♬ 以前の記事
フォロー中のブログ
じぶん日記 今夜もeat it うちの食卓 Non so... ぶつぶつ独り言2(うちの... 食卓から愛をこめて 生きる歓び Plaisi... ニューヨークの遊び方 SKB50~焼酎屋 兼八... マレエモンテの日々 coruha*のへそ 日刊ギリシャ檸檬の森 古... ろんどんらいふ パリときどきバブー f... 英国運河をナローボートで... ビスケットの缶 ルーマニアへ行こう! L... stew stew st... samanthaの食卓 おいしいケーキが焼けたなら いつものパリ Grano Di Ciaco くらしのカケラ お茶の時間にしましょうか... おいしいねって言ってもら... My funny Val... 幸せの味探し JOURNAL Le C... Strawberry a... イギリスの食、イギリスの... 友くんのパリ蚤の市散歩 暮らしのレ・シ・ピ あれこれ アンティーク PETI... 動物・テディべア 時々 ... 空のポケット*Pocke... ヒトは猫のペットである Canvas cooki... 薬膳のチカラ おいしいもの フーの気まぐれ日記 La Vita Tosc... wiwiの気まぐれ日記 ハンドメイドな日々 あなたの三番目... Chicago きっちん... ボンと ピッピと Da... Baking Diary Happy Days Yukiの部屋*Bonj... ピアニスト山本実樹子のm... Miyako`s te... paris-kyoto ... 今日もルンルン♪ Tolliano Riv... 更紗の国から パリ近郊のカントリーライフ 流木民 hana* blog LEPETIT Suite in Style patapon diary ありがとう 人生!~me... フィレンツェ田舎生活便り2 ホットキッチン KazのNY庭生活 2 Cherry Bloss... Fran とDomagk... ISSUE * LI... 花工房たかさき ころころまるしぇ パンケーキママin那須高原 AYAのかわいいお弁当&... トビイ ルツのTrave... Apricot&Peach 美食kitchen ニューヨークの日本酒事情... 山田別荘 宿々日記 Kippis! from... *ほっこり北欧ノート* 野菜生活 お菓子のある生活 沖縄のお菓子教室、和食教... アンティークな小物たち ... パンとお菓子と子供の笑顔 vege dining ... 月の妖精 お気に入りの時間 エリオットゆかりの美味し... 京都グルメタクシー おい... るな☆そあ~ぶ K's diary♪ nice!nice!nice! IkukoDays クールドミール mahoのテーブルから Photo clip-m... Peaceful pho... Galettes and... 編集王子 MONO STYLE + quartet! 文殊の綴り絵 アンのように生きる・・・... Yuco's Cafe dessert bar F リズムのある暮らし こねこをかいはじめたの.... EATお茶入れたよ Lovely-Jubbl... ムッチャンの絵手紙日記 YPSILONの台所 Ⅱ 東京くいだおれDOOL flying together 北欧ヴィンテージ.あ!い... ミンミンゼミ ニューヨーク*ユニオンス... dezire_photo... わくわく混浴デパートメント 天使のまなざし絵画教室 いろいろ食メモ + α PATE屋の日々 ~B... kun-kun+kuro-ro カリフォルニア食堂- t... ローマより愛をこめて A Taste of T... Cercidiphyll... Hale Pua ルーマニア料理教室 in... madameHのバラ色の人生 keiko's pari... ラ・パティスリー・ドゥ・ナツ Paris Gourma... アメリカからニュージーランドへ L.A.B.style イギリスからおもてなし ... Nasz Dom Jap... 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 12月 07日
![]() ポーランドから届いた PaniPani Japan の草原♡ハーブ香るネイティビティ。。。.☆*:.。.☆*† Lukaszにお願いして 我が家へ。。。 *。:☆.。† ![]() クリスマスの静かな夜。。。 ![]() 星が流れ。。。 ![]() 小さなイエス様 。。。.☆*:.。.☆*† ![]() 天使にマリア様 。。。.☆*:.。.☆*† 3博士も捧げ物を持って。。。.☆*:.。.☆*† ![]() 小さな馬小屋に集います。。。.☆*:.。.☆*† ![]() 女の子はクリスマスツリーの飾り付に夢中です。。。.☆*:.。.☆*† ![]() 赤いキャンドルレストも、ツリーのオーナメントもLukaszのママの見事な手編。。。.☆*:.。.☆*† 可愛らしいガラスの猫ちゃんも ポーランドからやってきました。。。.☆*:.。.☆*† ツリーの形のオルゴールは ママとパパが 初めて出会ったクリスマスの贈り物♪ クリスマスツリーは、ママが子供の頃からもう50年も使っているお気に入り。。。 夜ふかしして クリスマスを待ちながら 願い事を 祈っている良い子の上に 神様からの恵が キラキラと降り注ぎますように。。。.☆*:.。.☆*† みなさんとみなさんが大切に思っている誰かさんが、平和と愛と幸せと温かさでいっぱいの素敵なクリスマスをすごせますように。。。。.☆*:.。.☆*† メリークリスマス! 。。。.☆*:.。.☆*† ヴェッソーワフ シフィアント (Wesołych Świąt) !。。。.☆*:.。.☆*† ![]() クリスマスアドヴェンントの街。。。ハウス7の住人はミニマリア** 可愛らしいお花のバック、素敵でしょ。.☆*:.。.☆*† ![]() 明日の日曜日は 今年一番の寒さになるそう。。。いよいよ冬の本格的な到来ですね。。。 お兄ちゃまのルカと天国のルイも一緒の ほっこり 暖かな ティータイム。.☆*:.。.☆*† ![]() 焼きたてのアップルパイを召し上がれ** 真心のこもった食卓のある 毎日。。。fantastique。。。.♡。。.゚。*・。♬♪*† 今年のクリスマスは イエス様に 何をお祈りしましょう。。。 夢 と 愛が溢れる クリスマス。。。☆ 世界中の子供たちにも幸せなクリスマスがおとずれますように。.☆*:.。.☆*† Charlotte Church Ave Maria☆。。*。。*。:☆.。† ポーランドから届いた 草原♡ハーブ香るネイティビティ。。。.☆*:.。.☆*† 小さなイエス様 天使にマリア様 3博士も捧げ物を持って 小さな馬小屋に集います。。。.☆*:.。.☆*† 女の子はクリスマスツリーの飾り付に夢中です。。。.☆*:.。.☆*† 赤いキャンドルレストも、ツリーのオーナメントもLukaszのママの見事な手編。。。.☆*:.。.☆*† 可愛らしいガラスの猫ちゃんも ポーランドからやってきました。。。.☆*:.。.☆*† ツリーの形のオルゴールは ママとパパが 初めて出会ったクリスマスの贈り物♪ クリスマスツリーは、ママが子供の頃からもう50年も使っているお気に入り。。。 夜ふかしして クリスマスを待ちながら 願い事を 祈っている良い子の上に 神様からの恵が キラキラと降り注ぎますように。。。.☆*:.。.☆*† みなさんとみなさんが大切に思っている誰かさんが、平和と愛と幸せと温かさでいっぱいの素敵なクリスマスをすごせますように。。。。.☆*:.。.☆*† メリークリスマス! 。。。.☆*:.。.☆*† ヴェッソーワフ シフィアント (Wesołych Świąt) !。。。.☆*:.。.☆*† ![]() クリスマスアドヴェンントの街。。。ハウス7の住人はミニマリア** 可愛らしいお花のバック、素敵でしょ。.☆*:.。.☆*† ![]() 明日は 今年一番の寒さになるそう。。。いよいよ冬の本格的な到来ですね。。。 お兄ちゃまのルカと天国のルイも一緒の ほっこり 暖かな ティータイム。.☆*:.。.☆*† ![]() 焼きたてのアップルパイを召し上がれ** 真心のこもった食卓のある 毎日。。。fantastique。。。.♡。。.゚。*・。♬♪*† 今年のクリスマスは イエス様に 何をお祈りしましょう。。。 夢 と 愛が溢れる クリスマス。。。☆ 世界中の子供たちにも幸せなクリスマスがおとずれますように。.☆*:.。.☆*† Charlotte Church Ave Maria☆。。*。。*。:☆.。† 待降節第2主日。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 第1朗読 イザヤ書 40章1~5、9~11節 第2朗読 ペトロの手紙二 3章8~14節 福音朗読 マルコによる福音書 1章1~8節。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 今日の典礼のテーマは、主の道を整えることです。。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 待降節第1主日では、終末の時に来られるキリストを記念して、救い主を待ち望む思いを新たにしました。 待降節第2、第3週は、救い主を長い間待ち望んだ旧約時代(キリスト誕生以前の時代)をあわせて思い起こし、それにあやかろうとします。そこで、キリストを直接準備した旧約最後の人物として洗礼者ヨハネが登場します。 荒野のかなたから、「主の道を整えよ」と回心を呼びかける洗礼者ヨハネの声が荒れ野から響いてきます。荒れ野は、神が民に語りかける場と言われます。さて、今日の荒れ野とはどこなのでしょうか。そして、あなたの荒れ野とは? 救い主の誕生が間近なので、そのために準備を促しています。。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 第1朗読は、「第2イザヤ書」(40~55章)の冒頭の言葉です。この書は、「慰めの書」とも呼ばれています。。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 紀元前587年にエルサレムは陥落し、イスラエルの主立った民はバビロンに流されました。キュロスがギリシアの町々を征服し、小アジア一帯を配下に治めました。キュロスは、バビロンに進軍し、無血入城し、古代アカイネス王朝の祖となります。この王は、寛大な政策をほどこし、バビロン捕囚(ほしゅう)の帰還を許可しました。。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† こうして、イスラエルの民も、紀元前538年に母国であるエルサレムへの帰還の途についたのです。 預言者イザヤは、キュロスの台頭に、いち早く「時のしるし」を読みとりました。彼は何をすべきかでなく、何がはじまっているかを読みとりました。今、歴史が動き出している、それこそ神の新しい創造と救いであると聞きます。 「慰めよ、私の民を慰めよ」、「エルサレムの心に語りかけ、彼女に呼びかけよ」との「呼びかける声」。 あなたはこれをどう聞きますか?。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† なにか、とても力強い響きをもって心の中に入ってきませんか? ゆっくりと、時代背景やその当時の人々の心を、あなたの心にオーバーラップさせながら読んでみてはいかがですか。 今日、あなたが読みとる「時のしるし」とは、何でしょうか。「呼びかける声がある」、その声が聞き取れるように共に準備していきましょう。 。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 今日の第2朗読は、使徒の手紙から「ペトロの手紙2」が読まれます。この手紙が書かれたのは、使徒時代末期です。。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† このころはいろいろな偽教師が現れ、神の来臨を待ち望んだ捕囚の民のように、初代キリスト者はキリストの来臨を待ち望んでいました。そのような彼らは、キリストの再臨の遅れを問題にするようになりました。そこで、主のもとでの時間は人間の計る時とは違うこと、キリストの来臨の遅れについてを説明しながら、すべての人の回心を待っておられる神の忍耐について述べ、「聖なる信心深い生活」をするようにとこの手紙の著者は勧めています。 主と共にあり続けることこそ、まさにパウロの訴えている救いの完成なのです。 神の日の来るのを待ち望む待降節に、真にふさわしい朗読ではないでしょうか。。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 福音書では、マルコによる福音書の冒頭が読まれます。マタイはイエス・キリストの系図、ルカは洗礼者ヨハネの誕生の記事ではじまります。マルコはイエスの生涯の記述の冒頭に、洗礼者ヨハネの宣教を記述しています。「イザヤの書に書かれている」とありますが、実際は、イザヤ書、マラキ書で預言者が述べていたことの成就とされています。。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 預言者エリアを思い起こさせる姿で現れた洗礼者ヨハネは、神と人々との出会い、人々に語る場である荒れ野で、公然と回心の洗礼の必要を説き、洗礼に導き、授け、その上自分よりも優れた方の到来、「聖霊」による洗礼を告げ知らせます。 この洗礼者ヨハネの活動は、イエスとの関係によって定義されています。ヨハネは回心の洗礼を授けるという行為と、来るべき方を予知する言葉によって、彼の宣教者としての使命を果たしています。 その使命とは、まさに「主の道を整える」ことなのです。。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 今日の福音書を聞いていると、「叫ぶ者の声がする」、「現れて」、「住民は皆、ヨハネのもとに来て」「罪を告白し」「洗礼を受けた」……など、とてもダイナミックな動きを感じませんか。 教会が典礼暦年のはじめの待降節に提示する、この信仰のダイナミズムに触れながら、そして、この信仰を自らのうちに根づかせながら、一人ひとりは、「主の道の先駆者」、主の道を整える者となっていくように、招かれているのではないでしょうか。 。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 祈り。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† いつくしみ深い父である神よ、 あなたは悩み苦しむ世界に救いの道を備えてくださいます。 ここに集まるわたしたちが、心からあなたに立ち返り、 キリストとともに歩むことができるよう、聖霊を豊かに注いでください。。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† (集会祈願より) 第1朗読 イザヤ書 40章1~5、9~11節。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 慰めよ、わたしの民を慰めよと あなたたちの神は言われる。 エルサレムの心に語りかけ 彼女に呼びかけよ 苦役の時は今や満ち、彼女の咎は償われた、と。 罪のすべてに倍する報いを主の御手から受けた、と。 呼びかける声がある。 主のために、荒れ野に道を備え わたしたちの神のために、荒れ地に広い道を通せ。 谷はすべて身を起こし、山と丘は身を低くせよ。 険しい道は平らに、狭い道は広い谷となれ。 主の栄光がこうして現れるのを肉なる者は共に見る。 主の口がこう宣言される。 高い山に登れ 良い知らせをシオンに伝える者よ。 力を振るって声をあげよ 良い知らせをエルサレムに伝える者よ。 声をあげよ、恐れるな、ユダの町々に告げよ。 見よ、あなたたちの神 見よ、主なる神。 彼は力を帯びて来られ、御腕をもって統治される。 見よ、主のかち得られたものは御もとに従い 主の働きの実りは御前を進む。 主は羊飼いとして群れを養い、御腕をもって集め 小羊をふところに抱き、その母を導いて行かれる。 。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 第2朗読 ペトロの手紙二 3章8~14節。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 愛する人たち、このことだけは忘れないでほしい。 主のもとでは、一日は千年のようで、千年は一日のようです。 ある人たちは、遅いと考えているようですが、 主は約束の実現を遅らせておられるのではありません。 そうではなく、一人も滅びないで皆が悔い改めるようにと、 あなたがたのために忍耐しておられるのです。 主の日は盗人のようにやって来ます。 その日、天は激しい音をたてながら消えうせ、 自然界の諸要素は熱に熔け尽くし、 地とそこで造り出されたものは暴かれてしまいます。 このように、すべてのものは滅び去るのですから、 あなたがたは聖なる信心深い生活を送らなければなりません。 神の日の来るのを待ち望み、また、それが来るのを早めるようにすべきです。 その日、天は焼け崩れ、自然界の諸要素は燃え尽き、熔け去ることでしょう。 しかしわたしたちは、義の宿る新しい天と新しい地とを、 神の約束に従って待ち望んでいるのです。 だから、愛する人たち、このことを待ち望みながら、きずや汚れが何一つなく、 平和に過ごしていると神に認めていただけるように励みなさい。 。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 福音朗読 マルコによる福音書 1章1~8節。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 神の子イエス・キリストの福音の初め。 預言者イザヤの書にこう書いてある。 「見よ、わたしはあなたより先に使者を遣わし、 あなたの道を準備させよう。 荒れ野で叫ぶ者の声がする。 『主の道を整え、 その道筋をまっすぐにせよ。』」 そのとおり、洗礼者ヨハネが荒れ野に現れて、 罪の赦しを得させるために悔い改めの洗礼を宣べ伝えた。 ユダヤの全地方とエルサレムの住民は皆、ヨハネのもとに来て、罪を告白し、 ヨルダン川で彼から洗礼を受けた。 ヨハネはらくだの毛衣を着、腰に革の帯を締め、いなごと野蜜を食べていた。 彼はこう宣べ伝えた。「わたしよりも優れた方が、後から来られる。 わたしは、かがんでその方の履物のひもを解く値打ちもない。 わたしは水であなたたちに洗礼を授けたが、その方は聖霊で洗礼をお授けになる。」 。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 渋谷ドミニコ教会 ご降誕スケジュール 。。。・:*:・゚☆*† ★2013年12月24日(火) 降誕祭 夜半ミサ [18時(家族ミサ)] ミサ中で子羊会の子ども達がクリスマスの聖劇を披露します。 クリスマスを家族揃ってお祝いしましょう。 [21時(夜半ミサ)] 仕事などでお忙しい方もできるだけ間に合うようにお越しください。 イエス様のご降誕の喜びを分かち合いましょう。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† ★2013年12月25日(水) 降誕祭 日中ミサ✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† [10時] (8時のミサはありません) 24日・25日のミサ後、集会室にてパーティーを行いますので、みなさまの献品のご協力をお願いいたします。 ミサの始まる前までに軽食・お菓子などを集会室にお持ちください。 ※ミサにはどなたでもご参加いただけます。わからないことがありましたら、遠慮なくお尋ねください。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*† 女子パウロ会✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*†
by daikanyamamaria
| 2014-12-07 13:10
| クリスマス・アドベント
|
ファン申請 |
||