ご招待いただき 藝大生による木曜コンサートへ~꒰ღ˘◡˘ற꒱✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*†
東京藝術大学音楽学部 打楽器専攻 学生たちによる 素晴らしい音楽の贈り物。。。繊細な響き。。。宇宙に舞う 雪。。。太鼓から 地球を守る壮大な アンファロ。。。
まさに リズム エネルギー 動きを通して命を言祝ぐため の message。。。
美しい光に満ちたホールに響いた神様への捧げ物。。。
齢 二十歳 壮大な 音楽の魁。。。沓名大地君は 大切な親友の ご長男様♡
青春をかけて 彼が探す 一つの音。。。その貴さに涙した演奏会でした♡✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*†
1.イヴァナ・ビリッチ: メキシコ アンコール
2.スティーブ・ライヒ: ナゴヤ マリンバ
3.クロード・ドビュッシー: 弦楽四重奏曲 ト短調 作品10 より Ⅰ,Ⅱ楽章
4.遠藤雅夫:マリン・スノー
5. エディソン・デニゾフ: 打楽器のための3つの小品 より 『ねじれた空間での遠い星の光』
6. ヴィルフリート・ヒラー: 打楽器のためのカタログ Ⅳ より
3部作 Ⅰ まじない Ⅱ ベラストリガ
7. ナイジェル・ウェストレイク: オンファロ セントリック レクチャー
【出演】
東京藝術大学音楽学部 打楽器専攻 学生
沓名大地 2年
台東区生涯学習センター2階、 ミレニアムホール
台東区生涯学習センター Taito Lifelong Learning Center
雨の街。。。✯*・☪:.。・:*:・゚`☆*†
https://www.youtube.com/watch?v=K-1B8QuXS-I
Clarinet : 片山 貴裕
Bassoon : 古谷 拳一
Marimba : 沓名 大地
凍てつく夜も メールに添えられた幼子のイエス様に微笑んで。・:*:・゚☆*†
主イエスの待降節 クリスマス・アドヴェント。。。。プレゼピオをお創りになられたのは 小鳥にも説教したという聖フランシスコと言われています。・:*:・゚☆*†
1223年イタリアのグレッチオで聖フランシスコは、イエスの降誕の馬小屋。。。プレゼピオを飾って、村人と共にクリスマスをお祝いしました。。・:*:・゚☆*†
時は流れて。。。 Christmasが近づくと 我が家でもプレゼピオを サイドボードの上に飾って アドベントの日々を過ごします^^。。・:*:・゚☆*†
女子パウロ会。。*。。*。:☆.。†

主のご降誕 を 待つ アドベント。。。
それは mariaにとって 友人や家族の幸せを祈る日々。・:*:・゚☆*†
* 待つ * ことは 簡単でいるようで とても 難しいこと。。。
心静かに 誰かの想い を 受けとめる。。。沈黙のうちに 静寂の中で。。。
相手の言葉を 待つ。。。微笑みを 待つ。。。温かさを 待つ。。。
小さな心の動きを 思い遣った後 に 愛おしい気持ち を そっと重ねる。。。
そんな * 待つ* ことが 出来ますように。。。
心を込めて 祈りながら 幸せな微笑を胸に クリスマスシーズンを過ごします^^。・:*:・゚☆*†
mariaから 皆様への贈り物は。。。清らかな天使の歌声。。。Charlotte Church Ave Maria。。。♪*。.☆*:.。.☆*†
ハウス18の住人は。。。パッチワークが大好きな、ミニ・ベアーのカタリーナ。.☆*:.。.☆*†
パールのネックレスは 結婚のしるし に 贈られた かけがえのない宝物です。。。・:*:・゚☆*†