東北地方太平洋沖地震と福島原発事故の中。。。
今日 4月16日は ルカの26歳のお誕生日。。。 *。:☆.。†
心をこめて Happy birthday To Luke。 *。☆。† ♬
語りつくせぬ時の記憶と 語り継ぐ物語。。。 *。☆。† ♬
希望に満ちた 新たな未来は 息子たち若者が 力強く 築いてくれることでしょう。。。 *。☆。† ♬
麗らかな春の日に 命の恵みをいただいて 誕生した 我が家の 小さな王子さま。。。お誕生日なので親ばかをお許しください^^。 *。☆。† ♬
マリアパパと すやすやと眠る幼子を 見つめながら。。。
この無垢なる命を 大切に守り 育てていこうと 誓った 遠い日。。。 *。:☆.。†
サルトルの幼年期をまねて 。。。
お腹の中にいる頃から*Petit bijou *と 呼びかけていたたわいない思い出。。。
なんと 夢見がちな 若い 父 と 母 だったことでしょう。。。^^
マリアパパは サルトルとボーボワールのようなcoupleにあこがれていたのです。。。
息子の誕生を祝って 贈られた
MIKIMOTOの
*幸福の木* と 呼ばれる ブローチ。。。 *。:☆.。†
晴れの日も 雨の日も 嵐の晩も 喜びの朝も。。。
幸福の木を 大切に 大切に 育んだ26年。。。
*Petit bijou *の 初めての お気に入りの絵本は レイモンド・ブリッグズの
Snowman。。。
放射能の悲劇を 静かな悲しみとして告発する絵本
風が吹くときは 奇しくも同じ作者の作品でした。。。
かの地では校舎も図書館も甚大な被害を受け 子供たちの 夢を紡ぐ絵本も 多くが失われてしまいました。。。
その復興を願い 募っているユネスコの支援活動。。。
勇気と生きる力を 子供たちにも 大人にも あたえてくれますように!!
The Very Hungry Caterpillar。。。エリック・カールの
はらぺこあおむしは 小さなルカの お気に入り。。。絵本と一緒に 毎晩 ベットへ。。。
ぼくはあるいた まっすぐ まっすぐ。。。おばあちゃんのいえ は ほんとうにまっすぐだった。。。可愛らしい声で本を広げ読む息子の傍ら。。。小さな温もりに寄り添って 眠りに就いた日々は かけがえのない時の記憶。。。 *。:☆.。†
まっすぐにすすむこと。。。冒険。。。喜び。。。そこには さまざまなものが 待っていることでしょう。。。
親の想いを 軽々と 越えて。。。 困難を 恐れることなく。。。
来月から復興支援のために 被災地に就くことを決め。。。
今では すっかり 自分の世界を歩いているルカ。。。 *。:☆.。†
星の王子様の ささやきのように 大切なものは目に見えない。。。
息子の働きが神様の御心に かないますようにと 祈り 信じて。。。 *。:☆.。†
誕生花は チュ-リップ (Tulipa)
その 花言葉は 美しい瞳 。。。☆
誕生石は ダイヤモンド。。。
清浄無垢 。。。☆
語源は ギリシャ語の「アダマス」(征服できない)。。。 *。:☆.。†
祖父の形見のライオンを模した ダイヤモンドのネクタイピン。。。 *。:☆.。†
一針一針 喜びをこめて 刺したベビーサンプラー♬ 。。。 *。:☆.。†
ルカが 生まれた日 親友から贈られた お祝いのブーケと一緒に 産院でとった始めての写真。。。 *。:☆.。†
グランパパのカレンダーに 毎年のように採用していただいたルカの絵☆
その功績が認められて津川雅彦さんのcompanyの子供重役だったこともありましたっけ^^
ARTと 音楽にあふれた毎日の中で 幸せを 表現することが大好きだったルカ☆
そんな 息子のために焼く 毎日のパン。。。朝の喜び。。。夕餉の祈り。。。
代官山に引っ越し 初めてのお誕生日会は
ヒルサイドテラスwasteのgardenで。。。
幼稚園から 励んだボーイスカウト活動。。。
大みそかから 新年は 毎年 明治神宮でのご奉仕活動へ。。。
世界ジャンボリーでの活躍も 今は 愉しい思い出でしょう^^。。。
家族旅行で訪れた清里や軽井沢の清澄な風景と豊かな自然。。。渓谷トレイル。。。
美しい星空に夢をつなぎ 草原でレンジャーの方にレクチャーを受けながらのティータイム。。。
今では 見上げるほど たくましく育った息子 の優しい微笑は 幼い日の面影を宿し。。。
転勤族でしたが いつも ニコニコと 新生活になじんでくれた 息子の笑顔が。。。
どれほど母親にとっての 幸福な恵みだったかを 今になって深く感謝しています。。☆。†
ルカのファーストシューズ。。。彼が始めて歩いた日の喜び。。。^^
4歳の息子が 初めて手に取った楽器はヴァイオリン。 *。☆。†♬
キラキラ星変奏曲を たどたどしく弾く傍らで 私も拙い伴奏をつけたものでした。 *。☆。† ♬
ハワイではウクレレにはまり 滞在中毎日通ったレッスン。。。クラシックから 始まり。。。ロック。。。レゲエ。。。ジャズ。。。フィュージョン。。。♪
音楽の森は 息子の人生を 深く 清らかな響きの世界へといざなってくれました♪
音楽と共にある無上の喜び溢れた人生を 選んだルカ。。。 *。☆。† ♬
神様からいただいた 賜物を信じ。。。自分の夢にむかって 幸福に 健やかに 歩んでほしいと 祈ります。。。 *。:☆.。†
息子の未来は 遥か 遥か 世紀を拓いてゆくのでしょう。。。 *。:☆.。†
*Petit bijou *は 大人になって。。。 静かな季節の悲しみと喜び。。。再生の輝きの中にいます。。。 *。:☆.。†
ルカ 心から お誕生日おめでとう^^。。。 *。:☆.。†
小さなルカを育てながら恐れていた原発事故が日本で起きてしまったことは 本当に残念です。
藤田先生には、チェルノブイリ原発事故当時から、栃木のはあやめっぺ原発などを通じてお世話になりました。
ご多忙な中 緊急講演会が湯布院で開催されました。
ぜひ クリックしてご視聴ください☆
風の原っぱ & 原っぱカフェ
http://harappacafe.blog134.fc2.com/大分県 ゆふいん 食と農 コミュニティカフェ
藤田祐幸先生 2011年4月9日湯布院緊急講演会
USTREAM
「今、福島原発でなにが起きているのか」
~私たちの暮らしはどうなるのか~
http://www.ustream.tv/recorded/13974488
洗礼名 ルカは お医者様の守護聖人。。。
今回の被災において 素晴らしい働きをされた医師の物語は こちら。。。
社会総合 - エキサイトニュース。。。南相馬市の眼科医 退避中にサイレンを聞き、病院に引き返す